» その他のブログ記事

 今日はのんびりと過ごし、夕方近所に散歩に出かけましたぁ。  今にも落ちてきそうなあじさいです。こな、触りたくて(触ると同時にむしります)手を伸ばしてみます。  最近は花に興味があるようです。  練切でピンクの紫陽花を作っていますが、この紫色の紫陽花は食べにくい色なので作っていません。   
歯医者さんへ行ってきました。どんよりと今にも雨が降りそうな曇った空ですが、自転車での行きも帰りも降らずに無事でした。用心のため傘を持っていったからでしょう。今回三度目。最初の日、以前の診察票がサイフにあって5年前に通っていたのかと思っていたら、カルテから3年前とのこと。  先ほど帰ってきたのですが、まだにぶい痛さというか、どんよりとした重たさが感じられます。左上半分の歯垢を麻酔をしてとったのです。後一回右上の処置をすればおしまいです。あのテゥィーーーーンというかん高い音ともお別れです。  そうそう、画像は私の歯のレントゲン写真です。(ちゃんと許可をもらってシャッターおしました。)一度に全部が撮れてしまうのです。どんどん便利になっているのですねぇ。この写真、テレビのサスペンスドラマではありませんが、私に万一のことあれば身元確認できるかもしれません。実際にはそんなこと無いでしょうが。  
結構朝の散歩ではよく見ていたお寺さんですが、ひょんなことでホームページを見ました。 拝金主義、執着まみれの僧が目立つ中、謙虚になろうという生き方が感じられ、いたくそのホームページに埋没しました。近所にこのようなお寺があったのかと、灯台もと暗しといったところでしょうか。鳥取もがんばれます。 見てください、学成寺HP.
うちの犬ハニーちゃんです。もうすぐ10歳になるおばーちゃん犬ですがとっても元気です!! 去年やってきた子分のはずがうちでは一番の存在なのでハニーちゃんはヤキモチ妬いてまったく相手にしてませんが、 こなはとっても大好きで自分から寄って行ったりします。今日も威嚇されながらも遊んでもらいましたぁ(笑) ぼやせん没2行きましたぁ!!没になった句を載せておきます・・・ 『泣く我が子 根気がつねに 試される』    もうひとつのお題は浮かびませんでしたぁ・・・
景気の低迷、信用を失った政治と、暗くよどんだ日本であったが、岡田ジャパンの頑張りは明るく澄んだ日本晴れを与えてくれた。小さな天体イトカワへ行って往復七年かけて地球へ帰ってきたハヤブサのときもそうであった。日本は捨てたモンじゃない。不平ばかり言ってないで、今日一日がんばってみようと思う。 参議院議員も公示になり、よく考えて投票しようとは思うがどうなのか??????

カレンダー

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ご案内