» 鳥取散歩のブログ記事

忙しくて、疲れて、歳で、しばらく朝の散歩をしていませんでした。

ところが、体を動かさないと、方々がギシギシときしむのです。

寝ていても、痛い、だるい、いけんのだ。

加えて、ただ散歩だけではたいぎいが。

で、目標決めたんです。

「スーパーまつかぜ」の出発の写真を撮る!と、ね。

体と写真、両方なんとかせないけんが!と、頑張って朝の散歩へ出たんです。

寒い!

ありゃ、いつのまにこんなになったのか?

冷たい空気ですよ。

でも、軽く歩くうちに体の油も回ってきたみたいで、だるさや痛みが無くなったんです。

あとは「スーパーまつかぜ」ですよ。

いや、こんど、来年の初め西へ山陰本線を二日にわたって乗ってみようと思ってるんです。

二日間でたった4,000円ですよ。切符が!

DSC_0068

どう?「まつかぜ」だで!

「おき」「いなば」と同型の列車です。

あ、画像を是非クリックしてくださいね。

朝日の逆光のなかで西へ急ぐ鳥取駅を出たすぐの、「スーパーまつかぜ」ですよ。

ところが、予期してなかったのは、この目標の「スーパーまつかぜ」よりも智頭急行の「スーパーはくと」の写真がかっこよかった。

初めてこの列車をかっこよく撮れました。

画像、クリックしてくださいね。

DSC_0037 - コピー

どうです?

これは倉吉まで行くんかな?

いいことばかりではなかった。

今日餡練機がこわれたんです。

まいった。

前々からブログに載せないけんと思ってるのがあるんですよ。

また司馬遼太郎さんですけどねぇ。

なんちゅうか、作家と云われる人のすごさですよ。

もっともなかなかちょっと長い文章を載せようと思うのは、ちょっとめんどくさい。

今みたいに疲れてるときは特にそうなんですけど、やっと、明日は休みゆえ、、、、載せるで。

IMG_7974

「人間の厄介なことは、人生とは本来無意味なものだということを、うすうす気づいていることである。

古来、気づいてきて、いまも気づいている。

仏教にしてもそうである。人間は王侯であれ、乞食であれ、すべて平等に流転する自然生態のなかの一自然物にすぎない。

IMG_7971

人生は自然界において特別なものでなく、本来、無意味である、と仏教は見た。

IMG_8008

これが真理なら、たとえば釈迦なら釈迦がそう言いっぱなしで去ってゆけばいいのだが、しかし釈迦は人間の仲間の一人としてそれでは淋しすぎると思ったに違いない。」

IMG_8009

と、まぁ、こんなことを書いてる。

これは受け取る人によっていろいろだわなぁ。

あっけらかんとしてええと言えばええで。

そう、阿弥陀仏の前には皆平等といえるかもしれないでなぁ。

ワシは出来るだけ楽しく暮らしたいと思う。

快楽主義者か?エピキュリアン。

それにしては真面目だとも思う。

(画像をクリックしてください。すべて朝日の画像です。)

エボラ出血熱とか、高齢者にはわかりにくいイスラム国とか、いままでの慣習では縛ることができない事件が起きつつあります。

さて、どうすればいいのか?

わかりません。

でもイスラム国のように人を害するのはあたりまえでよくないでなぁ。

さて、このブログ、閉店は明日忙しいので、18日土曜日に撮った画像を載せるだけで今日は終わります。

IMG_8099

朝の散歩で見かけた風景です。

IMG_8101

久松山、かっての城山ですが、ましてや母校の高校がこの麓にありました。

IMG_8102

落ち葉ですよ。

なんでこんな風景に心安らぐのでしょうか‥。

IMG_8109

二の丸から見た弊店の方角の鳥取の街です。

IMG_8112

たくさんの人々が生まれて亡くなり、そう、画像の木々も毎年生まれ変わっているんですよねぇ。

それでも鳥取はずっと鳥取です。

IMG_8117

まぁ、そんなことです。

わかります?

この前まで風呂にはいるのに窓を開けていると、とても気持ちのいいものでした。

今日なんかは寒い。

季節はどんどん変わっています。

忙しくてG寺の掲示板は写真撮ってたんですが、載せるの忘れてた。

10月7日に撮ってた。

IMG_7875

「僕たちは 幸せになる為 この旅路を行く」だそうな。

今回の分はちょっとピンとはこない。

まぁ、若い人むきかな、と思う。

この日は千代川へ散歩でした。

IMG_7897

この日はまだコスモスもたくさん咲いていたんです。

IMG_7920

これから紅葉もどんどん進んでいきます。

昨日のブログに続いて昨日の日曜日の出来事です。

IMG_8161

昨日は朝から突き抜けるような青空でした。

寿町二区町内の一斉清掃で寿公園の掃除が終わり、家へ帰ってさぁ朝ごはんという時に、そう、8時半ごろかな。

この時間、季節がら朝日も遅くなり、まだまだ低いところからの斜めの朝日。

リビングからガラス戸をみると、、、蛙!

朝日をあびて網戸をかなり上っているんです。

IMG_8137

最近蛙の鳴き声が聞こえてた。

たぶんその声の主だろう。

外に出てまた写真。

IMG_8140

ちいさな蛙です。

サシをあててみると体は3センチ。

それに足も3センチほど。

この蛙すぐ近くの袋川から来たに違いない。

IMG_8143

「もなか」もこの蛙を発見。

この3センチの体でここまでよく来たと思う。

Googleの地図で距離を測ると99メートルと出る。

アスファルトの上を来たのか、大変な距離だと思うんです。

IMG_8144

一匹しか見えない。

相棒はいないのかと不安に思うんです。

たいした蛙ですよ。

素直に生きようとして生きてる。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内