» 鳥取散歩のブログ記事

カレンダーでいうともう冬なんでしょうが、昨日久松山へ行ってみると、案の定いい色をしていました。

去年も同じところに行きました。

そう、鳥取城跡の天球丸の紅葉です。

高校の頃ここでもクラブのトレーニングをしていました。

さらに女将とデートもしたことがあるところです。

DSC_0042

画像はその手前二の丸からの上がり口です。

かなり昔から石垣の修復工事が行われているんです。

石の一個一個ごとに記号が付けてある。

どえらいパズルのような大変な作業、辛抱の工事です。

で、今はやはり二の丸の桂蔵坊の鳥居をくぐって、社の横の石段を上がっていくんです。

すぐのところなんですが、いまや私たち夫婦には息が切れる。

ま、すぐに天球丸です。

DSC_0061

ほらね、綺麗です。

これがやはり陽があるときのほうが色が映えます。

と?熊?

DSC_0062

熊は笑うはずないでなぁ。

じゃぁ笑う般若か?

なんて、こんなこといってると殺されるで。

DSC_0063

40年前にデートしたんです。

この天球丸で。

DSC_0065

この時期だけここの紅葉が輝くんです。

DSC_0067

女将はずっと輝いています。

ほんとです、うん。あぁ。うん。

DSC_0070

ここは特等席です。

で、このあと博物館へ行ったんです。

で、そこでゲベール銃を手にとった。

DSC_0114

なんか興奮しました。

だって、幕末の頃誰かがこれを手にしたんです。

命を懸けてですよ。

その前はたぶんアメリカの人がそうだった。

南北戦争ですよ。

なんか、歴史の流れに手を浸したような、そんな感じがしたんです。

DSC_0118

なんかこの日はゲベール銃で満足?いや、女将とのデートもあいまってすばらしい休日となりました。

ほんとです。

今日から、そう、師走です。

勝手に歳をとらされる。なんとも。

朝が明けるのが遅いので朝の散歩に行けない。で、休みの日くらいはと出かけるのです。

空気冷たいいい天気だった。

そして博物館へ行ってきた。

DSC_0113

久しぶりですよ、ここも。

幕末の事件を扱ってたんで、訪れるつもりだったんです。

そしたら、いやぁ、そしたら、なんと本物のゲベール銃が置いてあって、それをつついてもいいとのこと。

「え?うそ!?ほんとで?」

信じられない。

個人所有のものだそうで、とても綺麗で手入れもしてある。

なんせ撃鉄を引いて引きがねをひくと撃鉄がおちるんです。

とても大事にしてることが分かるんです。

幕末日本に入ってきた初期の洋式銃です。

いやぁ、本物を持てるとは思わなかった。

DSC_0115

思わぬことでした。

さらに展示品にミニエー銃もありました。

ガラスの向こうに鉛の弾丸と一緒に陳列してありました。

歴史小説で何度も登場した銃ですよ。

ちょっとばかり、いや、けっこうテンションがあがりました。

さらにとほうもなく長く大きな刀もありました。

土佐の連中が使ってたものを真似たんでしょうか?

この因幡の藩士も。

そんな生々しい展示品でした。

いやいや、そしてこの銃はその前にアメリカの南北戦争で使われたものですよ、きっと。

そんな、なんともいえぬ、歴史?‥‥がこもってる。

と、感じたんです。

うん。

はは、おおちだに2とは大げさです。

ところで、中国の防空識別圏の設定にはなんなんだ?と感じます。

ものすごく勝手です。

中国。

一つには、内部に極めて問題を抱えての国論を統一するためのことがらなんだろうけど、何しろ共産党幹部自体が多額の資金を費やして子弟を留学させているわけの分からん共産党です。

約束も守らんしねぇ。

まあこれは日本人にもいるわなぁ。

で、おおちだにです。

IMG_4672

紅葉です、おおちだに。

と、これ書いてるときにニュースやってるんだけど。突風で怪我とか。先の中国のこともそうだけど、こんなのんきな日本人でいいのかと思う。

IMG_4681

なんか、ちょっとこんなブログ書いてていいのかといった気分になってきて、でもやりかけてるしなぁ。

駆け足だで。

IMG_4697

西高だで。

IMG_4704

仁風閣だ。

IMG_4707

ほら、秋だ。

IMG_4709

これはほほえましい写真です。

IMG_4713

飛行機も飛んでた。

そして識別圏からニュースではユルキャラ?だって。あほみたい。

いや、今、目の前のテレビの日本です。ついていけない。

ようわからん。

IMG_4564昨日のこどもの国で作った御菓子です。

こどもが分かるように、「もみじ」「いなかの家」「みずどり」「雪だるま」「秋のやま」などとやさしく菓銘を書いて腰を痛めながら頑張ったんです。

そして、今日はおおちだにへ行ってきました。

ずっと散歩してなかったし、昨日女将の曰く、決心したように「明日は歩こうで!おおちだにに歩こう。ちょっと、遠いけど紅葉してるかもしれんけぇなぁ。」

IMG_4577

もちろん私に異存はなく、「はい!」と答えたのです。

IMG_4580

久しぶりでした。おおちだに。

この夏にはわずかな蜩しか聞けなかった。

IMG_4588

上の宮池にたどり着く前から水の流れる音が聞こえてた。

今年の夏とはまったく違う水の豊かさです。

木々もそのほか、そう、人間も生き物。

水の気配を感じればなんか安心を覚えます。

そして、画像は宮池。ほらね。水満々です。

こうでなくっちゃいけんて!

IMG_4597

で、目的の紅葉ですが、我々は久しぶりに訪れたので、「こりゃええがな!」と思ったんですが、途中知り合いに会った。

この人は我々よりもおおちだに通で、昨日はどうの、一週間前はどうのと言っていた。

今日はもう、色あせてきてるとのことでした。

だ・け・ど・我々には十分綺麗でした。

IMG_4599

ただ、この谷にはまだ朝日がさしこんできてないんです。

陽があたるとカメラのシャッターを押したとき象徴的に、綺麗に写るんです。

が、ちょっと、まだ、だめ、かな。

IMG_4604

いいですよ、おおちだに。

IMG_4615

二人で感嘆の声をあげながら歩いてた。

IMG_4628

「おぅ、ここの木々の重なりがええで。」とか

IMG_4632

「あっちはもっとええじゃないか?」とかね。

さらに「おおちだに銀座」だでというほどに人が多く歩ってる。

寿町の弊店の通りより多いんじゃないかな。

IMG_4642

今日は来てよかったと思いました。

IMG_4644

そんなんで思えるのってそうそうないことですよねぇ。

空気も澄んでPM2.5なんて感じられず、気持ちがいいです。

と、

IMG_4649

これは不審者か?

なんか見たことがあるような人です。

IMG_4653

まあ、そんな、かんだで歩きました。

IMG_4604

結構な距離です。

IMG_4653

ここから県庁の裏を通って、仁風閣のところ、お堀のところを帰るわけで、それでも足は大丈夫だった。

IMG_4666

県庁のほうへ歩くとお寺がたくさんあるんですが、道路から見える墓石に刻んである文字が昔から気にかかるんです。

IMG_4670

それには昭和19年にセレベス島で航空戦により戦死と掘ってある。

23歳の死ですよ。

飛行士といえば学業、体力優秀な人だと思うんですが、23歳で戦死と墓石に掘ってある。

あ、ここで、女将から「食べようで!」との声、いや、命令。

明日以降に続きます。

まあ、私の日曜日の散歩とか載せたところでどれほど面白いのかなんともいえない。

これがブログだといえば、そんなもんかと世の中にも文句も出ない。

見ない人は見ないんだから。

なんてね。

鳥取に関係する人のみ見てください。

久松山の麓です。城跡です。歩ってきました。

IMG_4420

袋川だで、満開の桜土手のいいけど、この赤くなった桜葉の連なりも見ものです。

IMG_4427

土手の散歩道はいまや市民の憩いの場です。

IMG_4428

歩きつかれた人は水も飲めれるで、しかも、タダ。

税金で面倒みてるんですよ、いいことです。

IMG_4432

さあ、久松山の麓です。

お堀だ。因幡30万石のお堀です。

この日は天球丸の紅葉が目当てなんですが、さあ、赤くなっているのか?

ふもとの桜はけっこう色づいています。

IMG_4445

坂を上がって行く女将ですが、なんかユージン・スミスの写真にちょっと似てる。

はは、そんな感じで撮ったのだで。

IMG_4450

これは二の丸。

桜の葉が落ち葉となってこの通り。

それに朝日があたる。

おそらく少し前の時間には猪が餌をさがして鼻で土を掘り返していたに違いない。

IMG_4464

で、これが目当てのところなんですが、残念、まだ色が紅くなってない。

まだ早すぎるようです。

一部ですねぇ、紅いのは。

紅葉の「はしり」ですよ。

IMG_4472

残念とばかりに、仕方なし、女将に「そこでポーズとれや。」と言ったら、ポーズとった。

なんだかわからない。でもシャッター押した。

IMG_4471

この松の付近でトレーニングしたもんだ。

この松は私が亡くなってもここにあるにちがいない。

人間に与えられた時間なんぞわずかな物かもしれない。

IMG_4478

下りだ。

この日は休みからか散歩の人も、そして、観光客も見かける。

なかに、きっと西高卒の人かなってな一人歩きもあったりして、短い時間の個人的にも「史跡」だで。

IMG_4483

また二の丸だ。

IMG_4486

すすき。

「お~れは、い~なばの、か~れぇすぅすきぃ~、」かな?

IMG_4488

夫婦の仲のよさを形だけでもと思い、「ここへ来いや、影の写真撮るだけ!」と言った。

「こんなの、前にも撮ったが!」との御言葉でした。

でも、撮った。

IMG_4491

ここまで来たら仁風閣も少しはあらわさないけんで、なぁ。

IMG_4492

そして、また、記念写真だで。

IMG_4495

門だ。

門は新しいが、石は昔の人が踏んだものかもしれない。

IMG_4500

のど乾いたんで、カルピスソーダ飲んだんですが、同じ自販機にある飲料水が気にかかった。

「ドデカミン」と「ドデカミンストロング」だ。

なんか効きそうなんだけど、ごっつい安易な感じもする。

まだ、飲んでない。

IMG_4505

鯉も飲みたいと言ってるみたい。

IMG_4517

この企画展は見に行くぞ。

で、帰ってきた。

朝飯がうまい。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内