» お菓子のブログ記事

今日午後、10年ぶりくらいになるのでしょうか?以前弊店でパートさんをやってもらってたKさんが息子のTちゃんと二人で来店でした。

Tちゃんは慶応を卒業して東京に就職もきまってるとのことで、めでたやめでたやです。

元気でいい感じの息子です。

幸せになってほしい。

IMG_0288

ところで今日は工場の二階に電気が点いてない。

そうなんです、4代目がやってた決算、申告がすんだんです。

毎日朝の4時とか5時までやってた。

なかなか大変なことです。

今日はほっとして飲んでるか、寝てるか、まあ、肩の荷を降ろして気分は楽になってるでしょう。

IMG_0292

楽でないのが私の腰。

腰痛君がなついてる。

明後日砂丘のこどものくにで子供と一緒に和菓子を造るんですが、子供の身長にあわせて腰をまげ、かがまねばならないので、なんとか治れと願ってたのに、どうも、そうはいかないようです。

そんな個人のことはさておき、春が姿を見せ始めました。

DSC_0020

店まえのななかまどです。

萌えてきてる。

さらに

DSC_0021

背が高くならないように女将がチョキンと伸びようとする枝を切ったその後からも芽がでてる。

元気なもんです。

そして弊店では春の和菓子です。

DSC_0022

菜の花です。

が、分かります?蝶が飛んでるのが。

それに気がついたとき二度目の春を味わうことができます。

たおちゃんの作です。

(いつものように画像ををクリックしてください。)

今日は倉吉で業界の会議があった。

広島で開かれる全国菓子博覧会の件で今日で5回目かな。

まあ、いろいろあらあな。

立場色々です。

で、まあ、旧9号線を通って帰ってきたんだけど、今日は波もなし、曇ってるしなんもない。

IMG_0203

それゆえ数日前の朝散歩の画像でちょっとの勝負です。

IMG_0204

これ近所のマンション。

まるでいつもと変わらぬ有様なんですが、どうも、知らずその裏では時の経過もあり、変わっているらしい。

IMG_0206

車も走ってる。

7時という時刻をさかいに車の数が変わります。

数が増えるんです。

通勤の人も、時計を相棒として生活しているようです。

いやぁ、支配されてるのかな。

IMG_0207

千代川は小さな時計とは関係なく流れを続けます。

そうそう、、あのG寺の掲示板が変わってた。

IMG_0211

「笑顔にまさる化粧なし」だそうです。

ちょっとひねくって

「笑顔にまさる仮面なし」なんてのはいかが?

人が悪いですねぇ。

そうそう、弊店の小さな時計も少し春らしくなりました。

ただしピンボケですが。

そう「、桜餅」です。

IMG_0213

考えると桜の葉で巻くという、極めて日本的かな。

次はピンボケでない桜。

「桜花」です。

練切製です。

IMG_0214

考えると、かっての職人が一生のうちに、季節ごとに50回ほど一つの和菓子を作ってきたのでしょうか。

それを真似て、伝承してまた世代が変わる。

それでも新作を考えるんで、この練切はオリジナルですよ。

と、今日のブログも書いた。

そんな日でした。

IMG_0070  じょうようまんじゅうです。この季節なににしようかと、そうなぁ、蕨だぞ。

とばかりに作っていましたが、最後の焼印を押すときに、これまでは数十年まんじゅうを縦にして焼印を押してた。

  この日なんでか、横にして押したらと、、インスピレーションですねぇ。

押してみた。

ええですよ!横向きが!

たてと横の違いで、印象はかなり違う。

おう、そうそう、じょうようまんじゅうとは山の芋と砂糖とじょうよう粉とはいうものの、 ただごめの粉で造ります。

IMG_0071 ふつう、ご飯に餡をかけて食べようとは思わない。

ところがおはぎとかはたべてしまいます。

なんでかな?

 

IMG_0056  おいりの製作風景です。鳥取県東部、そして中部にあるひな祭りに供える和菓子です。

東部と中部の違いは東部は手で握ったもので、中部は最初板に延ばして包丁で切ります。

もっとも最近では東部にも切ったものが並んでいたりします。

ジダイですねぇ。

さて弊店はおいりの原点である糒(ほしいい)に近いもの、でも食べやすいものをと炒米でおいりをこさえています。

香ばしいですよ。

 

IMG_0057  その炒米に砂糖と飴をからまして熱いうちに一個一個にぎるんですが、この飴をからませるのに木杓子で混ぜるのが大変。

今年は私まったく混ぜていません。

もうだめです。

四代目がすべて混ぜます。

 

 

 

IMG_0058 IMG_0060 IMG_0064 IMG_0068

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はトトロの月光仮面も手伝ってくれています。

月光仮面て、このブログ見ている人にわかるのだろうか。

たしか武田製薬の提供だったと思うが、白い布で顔をまいてサングラスをかけてホンダドリームか?バイクに乗って登場してた。

カステラです。

それもたおちゃんが生まれてはじめて焼いたカステラです。

指導は四代目。

オーブンを使う焼き物菓子の一番の物であり、基礎でもあるかな。

まあ、売り物にはならなかったけど、焼きあがると嬉しいものです。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内