» 「もなか」といいますのブログ記事

曇天の、蒸し暑い日が続きますねぇ。裸の猿の皆様にはわからないでしょうが、昼の間は超暑いです。動きたくない、喋りたくもない。呼びかけてほしくないのです。だって、ずっと毛皮着ているんですよ。そうそう、毛皮着てるから冬は強いだろと犬のこといわれる裸の猿さんがいますけど、聞いたら犬さんも寒いそうです。さらに夏の暑さは格別で犬猫族は汗かかないから、どれだけ涼しいところを知っているかが命にかかわります。  天気のいい爽やかな日がいちばんいいです。食べ物もうまい。寝るのも気持ちよくさわやか。よく練れます。ねこだもん。                                                                      (2枚の画像クリックすると青空も深く大きくなり、眠くなります。)
6月30日でした。暑かった。ムワッとしていました。人間でも暑いのそりゃあ毛皮を死ぬまで来ているもなかさんは二重の暑さです。呼びかけても返事はしません。顔も動かしません。それどころか目もめんどくさいのでしょう、動かしません。この画像よく見てください。後ろ足ものばしたままです。実をいうと上から見るとおまた広げて腹を出し、まあ乙女の格好ではありません。(クリックしてください。上からの映像が出ます。。。。。ウソです。大きくなるだけです。)
もなかさんばかりが人気が出ています。で~も弊店は和菓子店なのです。いやはや、かないませんです。 まあ、喜んでもらえりゃええかとまた もなか さんをアップします。オゥ、今 もなか と入力して指が勝手に動き、変換すると最中と出てきます。もなかさんは本来和菓子店の小さな家族です。 同じ猫さんでも散歩の途中でボス?、なんていうか肝のすわった猫さまに出会いました。こういった感じのおじさん、おばさんがいたら議員さんに推したいです。 カメラを向けても一切微動だにしません。あこがれます。
(画像クリック。大きくなります。)  27日(日)16:20頃でしょうか、2メートル程の高さがあるリビングの網戸を開けて、本格的に脱走しました。先回は近くの小さな神社あたりで、たいした距離ではなかったのですが、今日は姿も、声も聞こえない。  あっ、説明要ります。  もなかは箱入り娘で、けっして外には出さなかったのです。汚れる、蚤はつく、よくないことですので、外には出さない。だったのですが、大きくなるにつれ力も出来る。好奇心も育つ。これは人間も一緒。閉じ込めておくわけにはいかないようです。3時間あまりしてやっと帰ってきました。   安心です。  大冒険だったようで、リビングに入るや、だーーーと、体を横たえ、安心したようです。
「もなか」です。和菓子屋に飼われているので名前が もなか と付けられました。(画像クリックして下さい。虎になります????笑)  上から見ていると、おばちゃん(女将)が立ち止まり、なにか数えるように指を折っていました。首をひねって 「いけんかぁ。」とささやくと、また考え、考え、指を折りはじめます。なんなんでしょう‥‥? わかりました。ぼやき川柳を考えているのです。パートさんの小谷さんは2週連続入選だし、たおちゃん(店舗補佐)も先週からはじめました。そんなこんなで熱がはいりだしたようです。

カレンダー

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ご案内