» 2010 » 11月のブログ記事

今日午後より鳥取のお菓子やさんをまわってきました。 衛生巡回指導というのがあって、保健所の担当者と一緒にシドウにまわるのです。 ねらいとしては食中毒をおこさぬよう注意を喚起するといったところでしょうか。 まわってきましたよ。りこうげにならぬよう気をつけながら。こうみえても気を使ってるんです。 冬はノロウイルスがはばをきかせるのです。気をつけましょう。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                画像は我が町内にある公園です。 春は桜が満開で綺麗なんですが、いまの季節は紅くなった落葉も綺麗です。 落葉のほうが風情があるような気がするのですが、どうでしょう。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              そして和菓子。 店舗補佐のたおちゃんがこしらえた「落葉」です。 葉に以前はオレンジに黄色で作っていたのですが、薄いあずき色に濃い紅色というのも枯れた感じでいいものです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
                                                                                                                     さて、同年のAさん来店。色々話してるあいだに飲みすぎました。今日は終わりです。 いや!!!!いや!!いや! そうじゃない。 鳥取クラフトin船岡で知り合ったかもめ食堂のTさんが来店。 車の止め方がユニーク。人のことなんかしらない。なんなんだこの止め方はと思っていたら。 ジャガイモのおやきのかもめ食堂、Tさんでした。なにか造るひとは特異なんです。 よくぞ来てくれました。うれしいです。
先週の週末三日ほどいい天気でした。 日曜日も朝からいい天気そう。腰が痛いといっていた女将が「歩こうか?」 外に出るとさすが放射現象で寒い。でも気持ちいい。 雲ひとつ無き上天気です。                                                                                                                                                                                                     ところが万歩計の数字が信用できない。 世の中すべて100%気持ちよくは流れていきません。 太陽にも黒点があるように、なにか足をひっぱるものがある。 この日、それは万歩計。 「こんなもん、壊れるもんじゃないけどなぁ」 「だって保証書ついとるで」 「そうだわなぁ」 澄んだ空気なのに気がかりは万歩計。 まあそれでも 日曜日でもあり、時間はある。                                                                                                 何度か行った千代大橋をさらに上流へ。 以前から気になっていた橋。 あれを渡るとどこへ行く? 渡っちゃいました。 なんのことはない。製紙工場がある中州へ渡る橋でした。その上流には美保橋。 で、この工場の横を歩くと、千代大橋へつながって歩けるのではなく、もとのふるいちばしへ戻るらしい。 (おなじ道を引きかえしました。)                                                                                              なんだよって感じ。 同じ道は面白くない、でも工場をぐるっとまわる道は風の具合で臭いんです。                                                                                               それで引き返し帰ってきましたよ。 もなかが音を聞き扉のところへニャァ~とお出迎えでした。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
星野哲郎さんの特集をNHKでやってて、リビングからその歌がきこえます。 船村徹さんも偉いです。もう、脱帽です。 そして「風とともに去りぬ」をこれからするみたい。かないません。タラのテーマが流れてきました。もなかが、にゃおーっと足にからみます。部屋中タラのテーマです。名作です。アメリカはジョージア州アトランタ周辺ですよ。でもこの南北戦争は隣のサウスカロライナのチャールストンで始まったのですよ。みながらブログです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     ところで鳩ポッポの歌知ってますか? これほんとはちがうんですよ。 正しい歌詞を記しましょう。 では! ボッボッボッ バッド ボッボッ 大賞ほしいかそらやるぞ みんなでなかよく獲りにこい                                                                                                                    なんですよ。ほんと。 荒れてます。 ようするにぜ~んぶボツだったのです。                                                                                                             この画像ですが、背が高い‥‥先っちょに白く穂があるのですすきだと思ってましたが、こんな背の高いのはないですよね。葦か‥? 女将の句です。 そう、お題は「感謝」と「突く」でした。でしたのです。没です。                                                                                                           お願いよ 感謝するから 長生きを     痛いとこ 突かれ居直る 我が女房       菓子屋の女房                                                                                              女将の父親が米寿で、たっしゃなんです。まじめで誠実。なかなかの人です。で、二句めが自らのことでしょう。歳とってやっとこんな句も作ることができるということでしょう。これまで、いや、いまでもどれだけその配偶者は涙したものか、意地っ張りもたいがいにしてほしいものです。 で、私の句。いっときますが全部ボツなんですよ。 記すのもめんどくさい。 ボツの私の句。                                                                                                     わかったよ 遅いけど 親のこと    詐欺師でも 神に感謝し お賽銭    新米と 熱い味噌汁 ああ美味い    酒肴 チンしてつつく ワンルーム    かにすきを つつく箸先 足ねらい    鳥取人                                                                                                       で、また番外編です。   金拾い ちゃんと請求 交番で   ありがとう あの時オレは 反抗期   助けられ 今度は ワシがボランティア   頬にキズ ペコリ小声で ありがとう   そばつつく 深夜仲間の ガード下   そのえくぼ 指でつついた 時あった レッドバトラーが画面でてきましたよ。そして我の強いスカーレットとの出会いです。 さて、来週のお題。 「喧嘩」と「つるす」だそうです。 また頭をひねりましょう。ぼけないために。  
市会議員選挙の選挙カーも今日8時限り。候補者の皆さんは大変だったと思います。 もっと我々は市議会へ関心を持たねばならないと思います。テレビでも議会の様子が放映されていますが、なんか、違う。 違和感があります。 この選挙でも候補者は白い手袋、選挙カーに拡声機。名前の連呼に手を振るしぐさ。選挙のないときに、知らぬひとに車から手を振りながら走れば、変に思われます。選挙のときはおかしくない?なんで?あたりまえになっていますが違うと思う。 まあ、明日投票にいきます。 千代川周辺の画像を載せます。                                                                                                     千代大橋の少し上流です。 朝早いので空は少し茜色です。                                                                                                              これ「スーパーいなば」か「まつかぜ」です。 鳥取駅へガッタン、ゴットンとゆっくり向かっています。 下からカメラをかまえていると運転手と目があったりします。 このあと、「まつかぜ」であればこのときとは違って、ガタタタ、ゴトトト、ガーとすごいスピードで西へ走っていきます。 そのときちょっとかっこいいです。                                                                                                         千代大橋です。 十日前くらいの画像でしょうか、画像の空へ渡り鳥がたくさん飛んでいます。                                                                                                                        そして市街。駅へ通じる道です。 こうしてみるとなにかけっこう都会みたいです。そう、みたいです。 大事にしましょう。鳥取を‥‥。鳥取は鳥取のやりかたがあるはずです。                                                                                そうそう、今日のぼやせん、みんな没でした。 明日でもぼやせん記しましょう。

カレンダー

2010年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ご案内