» 2014 » 3月のブログ記事

くりまんじゅうを作りながら話していたんです。

「竹林公園なに出すかな?」

「六月にあるだか?」

多分そうだと思うで。だってええ天気だったがいゃ。」

そんな話をしてたんです。と、女将が封筒をひらひらさせながら私に持ってきた。

「楽しみのもんが来たで。」

そう、クラフト in  キャンプの案内状ですよ。

クラフト。1

お?ちょっと雰囲気変えた!と思った。

クラフト裏

まさしく雰囲気は変わっていたんです。

おぅ、画像クリックして下さいね。大きくなって読めるから。

で、参加要項見た。

げ!!!!げ!!!?だで。

参加料6,000円だが!

そりゃぁないで!と、思うがなぁ。

だって、これまで3,500円が今年は6,000円だが!

そりゃぁないで、なぁ。

しかもクラフトの連中は4,000円だと。差別だ!

弊店はこれまで祭りだからと普段販売してるものはさけて特別な物を格安で販売してた。

さらに、祭りだと、ノリノリでテントも買った。

そうだ、その前にだんご焼くのにバーベキュウ用のコンロも買った。

そのときにしか使わない代物だで。

もちろん女将が現場に行くわけだから、売るより買うほうが多い。

そんなこんなで、そう、急な6,000円ではもう来るなといった按配で、今年は参加しません。

全員の一致した意見です。

行っては見るけどね。

四代目がこんな様子見ながら笑ってた。

思うのは、船岡の行政か?なんか問題があると思う。

忙しいとだめですねぇ。

衣食住といわれる基礎的なもののんかで、食がだめになります。

昼も弁当、夜も弁当。

それどころじゃない。

DSC_0011

意地っ張りの女将もくたびれはてて、閉店後「今日はカップラーメンだで!もう知らんで!」とのお言葉。

私はカップラーメンより少しは旨かろうと袋入りのインスタントラーメンにたくさんの野菜を入れて作ったんです。

大女将は「いらん!」女将は「なんにもいらん、作っただか?なら、ちょっと。」

あまりは四代目に食べさしました。

DSC_0012

休みがあるのはありがたい。

今女将が夕飯作ってる。

あの生活センターの弁当はもう、もう、もう、飽きた。

いや、商品としてはコンビニのよりも優れてるんですよ。

さて、マラソンだ。簡単にすます。

明日からまた忙しい。

今日は寝正月であったんですよ、なんとももったいない。

DSC_0034

なんで2,600人もの人が、あ、鳥取は20万人弱の人口ですが、こんなにたくさんの人が参加料払って走るのか?

普段マンションなんかに住んでる人が、人との繋がりを求めてわがままに走るのか?

DSC_0047

パフォーマンスで走るのか?

DSC_0048

ビール男はトイレへ走った。

DSC_0049

そんなの見てて女将は楽しいみたい。

DSC_0042

聞くと楽しいと言う。

さらに「あんたぁ。楽しくないか?」とのたまう。

「おもしろないで。」答えた。

そんなの頓着無しに

DSC_0044

面白いようだ。

さてこの後久しぶりに早春の久松山の二の丸まで上がってみた。

画像を中心に載せます。

DSC_0059

鳩、よく太った鳩です。

今大阪の市長選で橋下徹さんが当選とのテロップがでました。

さて、鳥取はどうなんか?

これ、関連してちょっと載せたいことがある。

いや、また、です。

DSC_0065

白いたんぽぽだ。

外来か?

DSC_0066

毛玉になっているのもあるで。

DSC_0068

一歩一歩空気を、春の気配を確かめながら、昔高校のころクラブで走りなれた上り坂を歩っていくのは少々気持ちがいい。

DSC_0072

近年城跡が整備されつつあり、景観が、昔のありさまがわかりやすくなってきているようです。

DSC_0073

若い頃クラブのトレーニングで駆け下った階段ですよ。

DSC_0074

桜はまだですよ。

DSC_0078

つぼみはしっかり出番を待ってる。

DSC_0075

こお二の丸の桜は長い間鳥取を見つめてる。

こう書いてると夕飯作成中の女将が流し台に向かいながら「ああ、疲れたなぁ。」とつぶやいた。

無視してブログを続けよう。

DSC_0081

仁風閣にも降りてみようと思う。

DSC_0086

途中猪除けのこんなのもある。

DSC_0098

芝生はまだ緑ではない。

DSC_0104

椿。

DSC_0110

「春の人」ゴッホならそう題名を付けるに違いない。

DSC_0113

陽光ウララカだ。

DSC_0114

そう、ゴッホ曰く、「白と赤」だと思う。

DSC_0123

「仁風閣」だ。

DSC_0124

出会橋だで。

川面に水鳥。

DSC_0125

その水鳥。

名前はない。

DSC_0126

そうだ、すぐ近くの通称「宝殿さん」の玉垣がりっぱになりました。

私が幼少のころこの欄干の上を歩って遊んでたものですが、ぼろぼろになって、今回あたらしくなりました。

費用120万ほどでしょうか、寿町一区、二区が積み立てていたものから支払います。

この神社は「火伏神社」といいます。

イザナギが最後に生んだ神、カグツチノ神といったかな?それが祭神です。

日本に神はたくさんいますが、これいいことではないでしょうか。

他のものを敬う、謙虚になるということですよ。

でも本来神には費用はかからなかったのです。

この社とかは仏教伝来に添うて成り立ってきたものです。

きょうは終わります、来週も忙しい。

今日仕事してたら高校のときのクラブ、佐世保に住むHが来た。

「なんで帰って来ただいや?」ろっぽうやきを焼きながら問うと

「法事、いや、春分だが、あ、いや、なんだったか?」と手に土産をぶら下げて答える。

「ああ。彼岸だけぇなぁ。」

DSC_0012

クラブってなぁいいですねぇ。

永く友で、おそらく死ぬまで僧なんだろうと思う。

DSC_0028

16日の月曜日、鳥取マラソンというのか、マラソンがあったんです。

砂丘海岸道路からずっと走って市内を通り、いろいろ通り、なんとゴールは国体道路沿いの、だから布施の競技場とのこと。

43.125キロ?ようやる!

参加人員ざっと2,600人ですよ。

DSC_0030

ゾロゾロ走ってる。

女将が、なんでか、楽しみにしていて以前から見に行こうと言ってた。

私はこんなの、走るだけを見に行くなんて信じられない。

が、「私は行くで!離婚してでも行くで!」と言われりゃ、随行員にならぬわけには行きません。

で、袋川の土手をPM2.5のなか旧9号線まで下って行ったのです。

あ、飯だで。また書く。ごめん。

21日が彼岸の中日です。

春分の日ともいいますです。

簡単にいえば今日は墓参りにいくのです。

ご先祖へ挨拶に、花、線香を持っていく。

IMG_5587

また年寄りにうるさく言われるまでに、今日は朝早く出かけたんです。

小雨模様でした。

そのせいでしょう、なんと墓地には墓参りの人は我々だけでありました。

たしか去年は天気がよくて他にも墓参の人がいたようなきがするんですがねぇ。

IMG_5589

ガシガシと墓石を磨き、いや、もっぱら女将がやるんです。

私は水を汲んで運ぶのはまかしといてと、それなりにがんばった。

終わって店へ帰るとふだんより早めに仕事です。

「おはぎ」を作ったんです。

これ、写真撮るの忘れてた。

そうそう。この帰りの途中若桜街道の信号で一時停止したとき、右側に喫茶店の「まるふく」を見たんです。店内に電気がついて営業してた。

なんか、懐かしい。

独身のときの思い出がよみがえる。ウン。

いやぁカメラのなかに画像があったんです。

今日日曜日で店も休みなんで、すこし余裕が出来てパソコンに画像を入力したら、ああ、そうだった、と、その画像です。

DSC_0003

あ、これは「おいり」がテレビに出たときの女将だ。

DSC_0005

おう、これ!

きんとんだ。

「菜の花」ですよ。

蝶は楽しく二人づれです。

DSC_0001

これはねりきりの「桜花」です。

もうじき咲きますよ。

それもいっせいに。

DSC_0002

こりゃあ、「桜餅」だわなぁ。

DSC_0003

桜の葉、これ、塩漬けですが、この葉でくるんで出来上がりです。

その製作もよう。

DSC_0004

出来上がりの時にはそれなりの達成感があるもんです。

DSC_0005

店舗補佐のたおちゃんです。

これぐらい出来るようになりました。

カレンダー

2014年3月
« 2月   4月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ご案内