» 和菓子教室のブログ記事

どんな予定もそうなんですが、まだまだ日にちがあるぞと思っているとその日は駆け足でやってくるものです。

DSC_0002

今日もそうです。

かなり前から予定されてた和菓子教室です。あっというまに今日になりました。

天気は悪かった。

DSC_0012

8名の生徒さんを迎えて2時間みっちりと授業です。

DSC_0014

人一人一人はそれぞれに得意のものもあれば、そうでないものもあります。

まぁ、和菓子を作れるなんてのはそうそう思わないのです。

DSC_0016

ところが、やってみれば、これが出来ちゃう。

出来ちゃえば喜んじゃう。

そして楽しくなっちゃう。

家族に見せたくなっちゃう。

DSC_0017

家族で、お母さんが作った和菓子をみんなで食べるんです。

たぶん賑やかに食べる。

DSC_0020

精神衛生上にはとてもいい作用を及ぼすんではないかと思います。

DSC_0021

少し甘くて幸せな和菓子作りでした。

今日のブログを載せてから忘れていたのに気が付きました。

弊店の和菓子教室です。

急ぎスキャンし終わり案内を載せます。

和菓子教室2016,07

画像をクリックしてください。大きくなります。

クリスマスはまだで、だからそのお菓子も載せなならんです。

IMG_6037

ツリーです。

IMG_0609

これは聖夜だとのこと。

あとはサンタの帽子は先日載せたし、はは、スノーマンは載せてない。

ごめんなさいです。

一年前には載せているんですがねぇ。

そのスノーマンに今年はマフラーを加えたのです。

いやはや余裕がないのです。

やっと今日最後の予定を消化したのです。

その前に19日は弊店の和菓子教室でした。

DSC_0036

13時から16時までで、私はぶっ通しです。

DSC_0043

かなりしんどいものの、いまや生徒さんは常連さんにて、その点は気持ちは通ってる。

DSC_0055

ずっと来てる子供たちは幼稚園や、小学校低学年のころから来てる。

DSC_0048

和菓子というのは、あってあたりまえ。

でもその中身はよく知らない。

これが和菓子ですよ。

でもなぁ、この一部でもわかったら、ものを見る基本の窓が出来るかもしれない。

それくらい昔からの職人が積み重ねてきているんです。

色々なデザインの世界です。

あ、話はもどりますが、今日最後の予定はN診療所です。

やっと行って来ました。

主治医はうちの長男と一歳違いかな、女医さんです。

結果は血圧が思うように下がらないので薬が増えた。

なんともです。

中性脂肪も問題だ。

みたから保育園に弊店勤務たおちゃんの娘二人が通っているんです。

これが縁で和菓子教室を開くこととなったわけです。

題材は「雪だるま」と「サンタ帽」でした。

で、私は助手なのです。

私つくしました。

IMG_6003

すごいですよ、子供たちのパワーは。

毎日が運動会ってな感じでした。

その昔私もこの保育園に通っていたんですがねぇ。

今はエネルギーないで。

IMG_6006

さて、たおちゃん先生です。

無理もないですが緊張してたみたい。

私紹介されませんでした。

まぁ、いてもいなくてもよかったのでしょう。

IMG_6010

なんせ生徒さんの人数が多い。

50人以上ですよ。

IMG_6009

親に説明する間には、園長さんが子供の注意をひきます。

なぜかよく言うことを聞くんです。

たいしたもんですよ、園長さんは。

IMG_6012

和菓子を作り出すと幼児もそれに夢中になるんです。

IMG_6013

子供ってのは好奇心のかたまりです。

大人になるとこれが少なくなってくるんですが、こりゃぁいけんわい。

ここに来たお母さん方はまだ若くてそれを持ってる。

そう思うんです。

IMG_6016

保育園側からはノロウイルスとかに、食中毒にはとても敏感で、皆マスクして、手を洗ってと注意万端でした。

IMG_6017

事故もなく無事に終わりましたよ。

IMG_6021

大きくなっても、こんなに夢中になれることを持ちたいものです。

IMG_6023

このあとでみなさんはお茶を入れて独創的な作品を味わったようです。

IMG_6025

思い出に残ったでしょうか。

駅前アクティビルにあるNHKカルチャーセンターでの和菓子教室です。

IMG_0595 - コピー

そう、その前に弊店の前で白バイが違反者を捕まえてた。

こんなところに白バイなんて珍しい。

仕事途中で捕まってしまったらしいが、気の毒ではある。

IMG_0597

さて、雨が降るなか生徒さんは結果6人でした。

正月も近いので松竹梅を皆で作りました。

IMG_0600

画像がぶれてる。ごめんなさいです。

IMG_0601

人数少なくとも和気あいあいで、みなさん楽しく作りました。

私は準備した餡玉が少なくで、急きょ電話して持ってきてもらいましたが、歳かなぁ。

IMG_0603

まぁ、和菓子を自分で作れるなんて思わないわけで、出来た時は嬉しいものですよ。

そんなところで和菓子教室も成り立っています。

が、もっと和菓子になじんでもらいたい。

有って当たり前、でも内容は知らない。てのが、和菓子ですよ。

昔からたくさんの職人が積み上げた味もそうですが、表現の仕方もかなりのものなんです。

和菓子ってのは。

19日は弊店の和菓子教室だで。

手が回らんで。忙しい。

カレンダー

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ご案内