» 列車のブログ記事
なんとも、行ってきたんです。鳥取の大きな病院へ。そう、動悸の原因を調べるためですよ。
いや、まぁ、そのまえに朝の散歩の出来事です。
空は曇りだったんですが、気分はよかった。
というのも、いつもの基本コースの千代川河川敷を歩って目標6,000歩とばかりに、目的地の鉄橋下へ付いて、あれ、列車の音。ガタンガタンと聞こえます。
今日は川向こうの踏切の音は響いてこなかった。
おぅ、「まつかぜ」が来たと、待つほどもなく目の前へ。
ところが、ところがですよ、「ブァ!」と短く汽笛?クラクション?を鳴らし通り過ぎて行ったんです。
朝の挨拶ですよ。これまでなんども我々の姿を見てて、この日は「ブァ!」なんですよ。
で、そうそうないことで、この日はなにかいいことありそうな、宝くじ売り場が途中有れば買ってしまうような、そして当たりそうな、そんな気がして「Have a happy day! 」 のそんな感じだったんです。
指定時間の9:30前に病院の循環器科へ。
で、1時間過ぎて、色々な検査が始まった。4時間くらい。
結果、「ちょっと狭心症のケがあるから、造影剤を入れてCTスキャンしてみますか?」と言われればするわなぁ。
心電図の波形はよかったはずではなかったのかいな?
で、これは「ケ」だそうで、たぶん何もないだろうとは思うけど?との医師の言葉でした。
いやぁ、血圧が高いんです。
だもんで、これは生活習慣病なんで、こだらかして、近所の医院に通いながらずっと付きわわないけんらしい。
やせねばならない。
やせる習慣を、太る習慣をカットせにゃならんのです。
メタボ腹をみれば納得がいきます。
酒もうんとひかえましょう。
読み直ししないから誤字があってもあしからずお許しください。
今日鳥取は30度を超えていました。
5月だというのになんなんだ?ですよ。
一昨日も超えた、明日も超えるみたいです。
インドでは47度だとのことです。
たくさんの人が亡くなってる。
で、画像はちょっと古いが20日の千代川河川敷です。
朝の散歩です。
この日も青空でした。
で、表題の血液型ですが、司馬遼太郎さんと湯川秀樹さんお二人の40年前くらいの対談です。
もちろんきちんとした学術的なものではありません。
A型の男はB型の妻に振り回されるとか、昔、占いのなんかで読んだことがあるんですが、私なんか典型的な例ですよ。
で、その対談ではB型というのは縄文人に多いそうで、関東から北方に多いそうです。
あの縄文式土器の火焔土器のように燃えるようなバイタリティーがあるそうで、ほらあの岡本太郎さんがこの縄文の土器に目をつけたんで、「芸術は爆発だ!」になるんです。
性格としては勝手し放題マイペースのB型ですよ。
で、A型ですが、これは中国の揚子江付近、またその南の方から米を、稲を持ってやって来た。
北九州から西日本へ米を伝えてくるんですが、瀬戸内海から大阪、京都、滋賀、さらに北陸に多いとのことで、あっさりしてるんです。
日本の美意識はこの人たちが作ったんじゃないかと、ほら、弥生式土器、埴輪を思い出して下さい。
えらくあっさりしてるんです。
清らかさとか、簡素とか、シンプルとかあっさりとした意識ですよ。
司馬さんいうのにはこれが一向宗、そう、浄土真宗の信者が住む地域と一致するようです。
阿弥陀仏に救われるわけです。
で、もう一つ、O型がありますよねぇ。
これは黒潮、南からくる海流ですが、これに洗われる地域に多いとのことです。
沖縄、薩摩、土佐、紀伊半島の熊野灘、房総半島の太平洋岸の地域です。
この後黒潮は沖へ離れていきます。
気がつきませんか、幕末によく聞いた地域、薩摩と土佐ですよ。
気性が荒いが、あっさりしてる。
政治に向いているのかもしれないとありました。
天上の神々は日向の国へニニギノミコトを地上へよこしたんですが、これはこのO型の人々だったのではないか、大和朝廷を作ったのはこの色が黒くて、二重瞼で、ひげが濃い連中ではないかと、私は思ったりするんですが、どうなんでしょう。
ま、日本はA型が一番多いというが、ほかの地域は決してそうではないらしいです。
このあたりはよう知らん。
弊店の工場はAよりB系が色濃いのです。
だからかA型の私は苦労していますです。
毎月一度変わる掲示板です。
この寺の宗旨は日蓮宗だったと思う。南無妙法蓮華経ですよ。
難しいですねぇ、この意味。
さて、「しゃべれて 歩けて食べられる こんな 幸せな事はない」だ、そうな。
そりゃそうだで、当たり前が出来るってことはとても幸せなことなんです。
その機能を失って初めて大切さがわかるわけです。
だが、少し加えたい。
「さらに、眠れて、セックスできればこんな幸せなことはない。」とね。
もう団塊の世代はこんなのも卒業し始めているわけです。
この日は今月の3日でした。
いい天気で花々も映えていました。
季節になればその季節のものがなります。
人間の世界もそうで、「スーパーまつかぜ」がこの日も鳥取駅へ向かってた。
ゆっくり走る。20分弱後には再び姿を見せて西へひた走るんです。
その前に「スーパーはくと」がスピードをだして倉吉まで(?)走ります。
次は「スーパーいなば」です。
これは鳥取駅から岡山へ走ります。
毎日の、雪が降っても、雨が降っても繰り返される風景であります。
今年も菜の花のさやが膨らんできています。
来年も花を咲かせるのでしょう。
幸せと思えばそうであり、飽きたと思えば飽きた幸せかな。
もう少し信頼が橋下さんに、維新の会になかったのかな?
でもこれでは昔のまんまだわなぁ。
各議員も役人も元の木阿弥になるのかな。
里帰りの妹たちに作った和風ピザ、はは、お好み焼きです。
3日のことでした。
5月だというのに台風6号だそうな。
それも強力なもので、異常でしょうか?
それでも朝には散歩に出た二人です。
工場と母屋の間の倒れた衝立を立て直してから、出た。
河川敷まで出るとさえぎるものがないからか、ごっつい風ですよ。
雲の動きの速いこと。
なんか動乱ってな感じかな。
で、すごい風で、まつ毛もなびくというか、震えるというか、結果、まつ毛の根っこあたりがこそばゆい。
やっぱり私のまつ毛は長いのかな?
そんな風なのに、動いてたです。JR西日本。
「特急いなば」が始発駅の鳥取駅へ向かう姿です。
それを見つめてたホームレス?
いやいや、ちゃうで!女将だで!
久松山も撮っておきました。
で、雲!
かっこいいんです。
画像をクリックしてください。
どうですか?
あと一枚。
で、風はずっと強かった。
長くなった草々も風になびいていました。