» お店のことのブログ記事

永い間ブログを書いていません、ほんと、いけんわい。

DSC_0017

忙しかったんですよ。

くたびれています。

今日が連休の最終日で、夕方になると弊店の前の道路には車も、人影も、猫さへ見えない。

里帰りの連中は、また都会に帰り、地元の連中はその里帰りの家族の接待も終わり、ほっとしてるんでしょうか?

あ、そうそう、今日大女将の四人目のひ孫が誕生しました。

これって、あれですよ、大女将も幸せですが、誕生したひ孫もひいばあさんがいるというのは幸せなんですよ。

人間は生まれて、最後死なねばならないわけで、それを原点に生活してるわけです。

ひとつ悟りますって、このひ孫。

さてさて、我が家にも神戸の妹たちが里帰りでした。

これも大女将は朝に早く起きて曲がった腰で娘たちの朝食を作っていました。

さらに四代目の高校の同窓が、夫婦で大阪から里帰りにて、何度か顔を見せて、今日Uターンしました。

DSC_0039

帰るふるさとがあるってのは、なんか、余裕があるってのか、幸せなのかもしれません。

と、いうことは田舎を大事にしましょうってことですよ。

今日は29日にて「昭和の日」です。

祝日だと朝の散歩の時に気がついた。

車の往来が少なかったのです。

今朝も天気よし、でした。

休日は人通りも夕方ともなれば極めて少ないので6:30PM閉店にしたものの、女将はかえって遅くに母屋帰着です。

you tube見てるんですよ、店で。

いま8時過ぎで、これから夕飯の支度です。

なんともです。

さてさて、この時期定番の和菓子は「柏餅」と「ちまき」です。

IMG_2148

これと

IMG_2147

これ。

和菓子ってのは基本として四季が柱だと思います。

日本人ってのは清らかさとか、自然の美的な意識が強いと思うのですが、和菓子でもその形、名前、いわれ、と、さまざまな要素があります。

でも、一般な人には、和菓子はあって当たり前なんですが、でも、そのありようは知らない、てのが現実です。

知れば、せっかく豊かになれると思うんですがねぇ。

そうそう、夏にNHK文化センター(?)で画像の店舗補佐たおちゃんと二人で和菓子教室を行います。

まぁ、普段の弊店和菓子教室の延長です。

地方で小さな和菓子店を営む弊店です。

政策で地域振興券が発売されました。

当然弊店もこの取扱店になるべく手続をしたんです。

去年も振興券がありました。

組合で加入し、加入手数料5,000円でした。

今年の場合は鳥取市の振興券「ふくちゃん券」では各店取扱加入が1,000円。手数料がやはり2%です。

なんで去年のものには5,00円かかったのか?不明です。

今回の1,000円も不明。

ちらしかな?でもちらしに載るのはもう締切だというし。

で、つぎの鳥取県の振興券は加入手数料なしで手数料が2%です。

なんでこんなに、加入手数料に差があるのか?疑問です。

IMG_9196

で、まぁ、それはさておき、これって10,000万円で12,000円の振興券が買えるんです。

なんにもしないで、働くこともしないで12,000円を買えるんですよ。

日々努力をした二宮金次郎が嘆きますって。(古い?)

はずれくじのない宝くじを購入するのと変わらない。

かならず負けない1.2倍出玉のパチンコ屋へいったようなものですよ。

これが政府の政策なんですが、いいのかなぁ?これで、と思うんです。

日本人の勤勉さを無視したような政策です。

もっとも手がないんでしょうね。

まぁ有名企業はかってない利益を上げているようですし。

ボーナスも増えているようです。

ここから税金の収入が増えればいいのですが、どうなん?

国の借金がたちまち増えて1,100兆円だそうです。

一人800万円?かな、900万円かな?

これはなんらかの形で政府は返さなければならない。

どうするのかと思う。

日本の安倍総理と中国の習近平国家主席の会談だとテレビのニュース。

世界的なことです。

どうなるのか。

今日は餡を炊きました。

餡を炊いたのです。

あとはなんにもせんかった。

足腰が痛むのです。

DSC_0004

昨日かなり気張りすぎた。

最近始めたそのうち昨日の部屋の模様替えですよ。

そんなはずではなかった足腰のだるさと痛み。

DSC_0005

こりゃいけんわい。と、思った今日なんです。しみじみと。

DSC_0006

だもんで、今日は餡を餡練機で炊いただけにしてやりました。

DSC_0008

で、3日目の言葉です。

「最初から多くのことを成し遂げようとして、極端な努力をすると、たちまちのうちに全ては放棄することになる。」

模様替えは少しづつするんです。

今日より袋川土手の桜が咲き始めました。

それとともに人の姿、車も増えます。

そして先ほど風呂に浸かっていたんですが、風呂の防水ラジオを点けるとナイターをやっていました。

私自身は野球にはほとんど関心がないので、聞きはしませんが、BGMとしては平和を象徴するようなロケーションです。

DSC_0026

平和とは、豊かさとは、砂糖と同じようなものかもしれません。

甘さには舌がすぐに麻痺してしまいます。

平和も、長く続くとあたりまえのように感じてしまいます。

健康もそうですよ。健康な時はそれがあたりまえでなにも不都合は感じない。

でも、きちんと食事して、睡眠をとり、毎日快便と、そういうのを怠るといつからかおかしくなります。

かすかな不調に気をつけねばならないですよ。

さて、表題の事柄です。

DSC_0027

「とっとりいち」という鳥取市がネットでやってる物産振興の販売機構です。

なんとか売れるようにと来店のようです。

そりゃぁなかなか売れませんて。

飽きずに努力ですよ。

ところでこのカメラを構えたそのスタッフですが、気に入っちゃいました。

単純なんですがカメラを撮る女性はだいたい好きなんです。

とくに今回は少しグレードは違うものの、同じカメラだし、どうやらファインダー覗く姿から私と同じ左利きのようで、気に入っちゃうんですよ。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内