» 2011 » 12月のブログ記事

今年最後の集まりです。 さすがに師走は人が少ない。 文字通り鳥大組はいつものY先生のみでした。                                     初めての方に説明すると、多くおじさんの集まりです。 鹿野町にある元牛小屋、いや、これってほんとに牛小屋だったんです。 これをOさんが改装。 りっぱなものに生まれ変わりました。                                                                                                                         ここへ暗くなると鳥取県東部からおもにおじさんが集まってくるのです。 周りは田んぼ。 飲んで、食べて喋って帰るだけ。 考えたらおかしなものです。                                                       あ、女の人も少数来ます。 もし若く美人風の女性が来ようものなら大歓迎ですが、めったにそういうことはありません。 職業は、木工、建築、デザイナー、大学の先生、教師、商店の社長、会社の社長、農業、その他いろいろ。 ここで料理を作りできたてを食べます。 まあ、素人ですから飛びぬけてうまい!なんてのはそうそうないですが、板前が一人いますので、これは刺身にしても、吸い物にしても、いざ腕をふるうとプロの味が現出するのです。                                                                          この日私は来るのは来たものの、朝2時までOB会で飲んでたもんですから、飲めれない。しんどいのです。 すると心配して 「なんだいゃ、えらい静かながいゃ。なんかあっただかへ?」 「二日酔いでなぁ、えらいだがないや。」 「ほんかいやぁ、それならええけど、心配すっだがないゃ。」 と、鳥取のおじさんは親切なんです。                                               まあ、この日はシャッターも少ししか押してない。 押したものもかなり画像がぶれてる。 えらいもんだ。 そう、目隠しおじさんがこれから現れます。 目隠しをするように、肖像権があるだけ!と、どうも楽しんでるみたいです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        なんか、目隠しをするとちょっとした犯罪者みたいですよ。 でも人はいいんです、ほんと。
昨日のぼやせんです。 弊店は第二土曜日で定休日でした。 まあ、しかし、夕方には暗くなる前にと組合等の集金でお菓子屋さんをまわりました。 話を聞くと不景気です。                                            さて、ぼやせんです。 お題は「事情」と「めぐる」です。 まず、パートさんの小谷さんが久しぶりに入選。 ラジオネームを「花詩集」といいます。 放送で「鳥取県の‥‥」と聞くと、「オッ!」と思うのですが、花詩集さんでした。 まず、句。   一身上会社の都合とは書けません です。 ちょっと字余りです。 今回は鳥取県で二人だけです。                                                                              もう一人はラジオネームが「国道9号」なんですが、司会の佐藤さんは「国道9号線」と放送。 その句です。  二杯だけ 帰る部長に なにかある なんです。これ私です。 これは葉書で別の句を送ったあとでメールで投句したものです。 詠まれなかったそのほかのメール句。    週刊誌 大きな尾ひれで 客を呼び  表面の 事情ですぐに 怒るタコ                                                                                                で、次は葉書で送った句です。 この中から一句は選ばれるだろうと思ってたんですが、すべて没でした。                                  金魚鉢 そこにはそこの 事情あり  長男よ 知らないだろう その秘話を  事情通 もっともらしい 講釈師  以上が「事情」です。                                                                                                                                次は「めぐる」です。 ラジオネームは「めざし」です。                                 環状線 いくら乗っても 一駅分  定年の 友を全国 めぐる旅  妻無言 頭めぐらせ オレ無言                       どうですか?結構いけてるのもあると思うんですが、残念。 さて、次回のお題は「便利」と「分る」です。 このブログをご覧になっている方、どうか応募してみて下さい。特に鳥取在住の方にお願いします。 全国放送で「鳥取」の名がでると気持ちがいいもんです。
ふむ、初雪です。 霰は先日降ったんです。                                                               女将はこの画像のすぐ近くにある金柑に青虫がいるんですが、これが気になって気になって、「こんなに寒くなってるのにだいじょうぶかなぁ。」この数日おなじ言葉の繰り返し。 あまりにもうるさいのでネットで調べたら、なんと、さなぎで冬を越すようです。 知ったとたん、「よかった!」と女将です。                                                                                               都はるみの歌をネットで聴いて、イムジン川、神田川、無縁坂、昴ですが、うまいわ。ほんと、うまい。                                                       初雪でした。 毎年白兎の松の聖母学園へ組合で40年以上餅つきをしてたんです。 今年これをやめました。 なんせ、人数も、ましてや歳とって、ちょっとなぁ、と、できなくなってしまいました。 これは組合の衰え、地方の衰えかもしれません。                                                                                     かって、年によっては雪のなかで、雨のなかで、物干し場で餅つきをしてたことありました。 毎年12月の第一日曜にしてたんですが、で、日曜だのにやすめれんがなぁ、などと思いながら、白兎へ朝車で走っていましたが、行ってみると、待たれていたりするんですよ。 顔なじみになってたんです。 でも、無理。やめました。                                                                                                                                                                                      
わし、わからん。 画像もこの場所では少ない。 とにかく載せておく。                                        ここのママさんはえらい昔からの同級です。 娘さんは一緒にアイスホッケーしていました。 で、デジカメの映像にはこれだけしか人が写ってない。 だのにプリントした、Hとワシが一緒に写ったものが本にはさんであったんです。 ちゅうことはHもここに来てたはずなんです。 ちゅうことはワシ勝手にするりと帰ったことになる。 せっかく長崎からわざわざ来たのになんちゅうことか。 申し訳ない。                                                                            ここまで来る者は飲み手かすることの無い者かもしれない。 ワシはどうかな?どうも酔っ払いだ。脳はアルコールに漬かっているものと思う。 一夜、いや、二日漬けだ。                                         よくぞ家まで帰れたもんだ。 女将がいうのに二時だったそうで、いやはや。 この続きで牛小屋のあつまりとなる。
       今日午後K先輩が来店。 「いや、本(鳥取文芸)を近所まで届けにきてなぁ。それでちょっと寄っただが。そうそう、盛り上がったなぁ。なかなかいいママさん(二次会)でなぁ、あのときに本を買うっていってなぁ、まだ持っていってないけど。」 ワシ、こんなことまったく覚えてない。その店の名前、場所、まったく覚えてない。 だが、映像だけはたくさんある。 映像がなかったら何がどうなったか、たいへんですよ。 で、覚えてることはカラオケで「暖簾」を歌ったと思う。 ほかの諸先輩がどんな歌うたったのか知らない。 金もどれだけ払ったのか知らない。(今日聞けば3,000円だったとのこと。)                                                                                                                                                  これってトイレの画像を撮っている。 二つあってべんりだなぁとは思ったと思う。 きっとその後さらにデジカメ持って再度トイレへ行ったものと思われます。 そして覚えてるのがママさんがいい着物着てるわい。髪もちゃんと手入れしてあるとか‥。 粋なひとだなぁ。と感じたり。 男っちゅうのはなんとも、成仏できませんです。                                            まあ、S先輩の紹介の店。 繁盛してたのも思い出した。                                                                                                                                                                                                                           元校長やら、県庁の職員やら、なんとも?男はんてア(?)やなぁ。 ワシもそう。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               それぞれに主張がありながら、どうもだれも聞いてない。だけど実に楽しそうです。 主人公のM先輩の霊はこの近くにいてこの有様をみているんでしょうか。 ちっとは、そう、スピーカーから声が聞こえるとか、おちゃめしてもいいかもしれない。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 みんな酔っ払いですよ。 でも、まだ行くんですよ。次の店に。 なんなんだ? この次の日は牛小屋の集まりがある日なんですぞ。

カレンダー

2011年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ご案内