» 2014 » 6月 » 3のブログ記事

早く載せにゃならん。

たかが小さなブログといえど、大新聞と同じこと。

ちょっとおいとくと、いやぁ、古くなるんです。

そんなに季節性があるとは思わないのに、そうなんですよ。

DSC_0012

「クラフト in 八頭」客として行って来た。

結局三度ほど会場を回ったかな、

ここはSさんのテント。

今回は布で絵本作ってた。

やわらかい布で絵本です。やさしい絵本です。

夫婦で参加です。

数箇所に夫婦の基地がある。

街中にもある、山にもある。

知的障害の人の世話をしてる。

DSC_0013

二日目に行ったんだけど暑かった。

陽を浴びて、歩く客には影がない。

でもまぁ天気でよかったわなぁ。

過去にはけっこう二日目に雨が降ったりしたもんです。

DSC_0014

さて、画像に映る個性の塊の人たちです。

回った順番に、この二人。

中心的人物ですよ。

えらくポーズとってるのはデザイナーです。

智頭町の振興に頑張ってる。

さらにこのテント、焼き物の主人は浄土真宗の専門家?

智頭で講義してるんかな。

わざに鳥取の田舎?いや、新しい田舎へ来て想いを形にしてる。

智頭組かな?

DSC_0015

こりゃぁ、鳥取県の工芸の主のような人だわなぁ。

目下、全国の有名百貨店で実演して、忙しい。

引く手あまたの、それでもこの場では子供の玩具を展示してる。

DSC_0017

女将と知り合い。

ときどき弊店に来店の個性豊かな、でも。知り合ったのはこの人の息子さんとが先です。

石鹸を作って展示してた。

弊店でも使用している養蜂場の蜂蜜を使ったものもありました。

なんか、人、豊です。

DSC_0019

ガラス細工。

ここで値段をまけてもらってネックレスを買った。

そう、顔見知り。

いい感覚をしています。

DSC_0020

おう、鹿野町の偉い人。リーダーだわなぁ。

いま、ガラスの細工をいてる。

娘と一緒に来ていたが、別嬪になったわなぁ。

DSC_0022

もうなんどかこのブログに登場の「牛小屋」のオーナーですよ。

いままでここで載せてる人たちもそこに来るメンバーが多いんです。

ずっと開いてないけども‥‥。

DSC_0027

最近気を入れて造りだした。と、思う。

DSC_0029

とてもいい感覚を持ってる。

ほんと、そう思う。

と、ほめるとしかられる。

「おまえがほめるけぇ、ええ気になるだがなぁ。」

本人もからも「ホテイ堂!ほめるな!」と言われた。

島根県の大田市であった。

DSC_0025

ラタンですよ。

もう、どえらい元気。

息子は浄土真宗の僧になってる。

「牛小屋」の常連です。

DSC_0018

この人が実行委員長です。

すべての問題をなんとかこなし、少し胃が弱っても酒も飲まずに、数年この催しを開催してる。

この画像はけっこういいと思う。

ノーファインダーで撮ったものです。

DSC_0031

さらにいままでの作品を販売している「ええもん蔵」のスタッフだで。

元気なおばちゃ‥‥‥、いや、とても気のいい人たちです。

鳥取をささえている元気さですよ。

で、DSC_0034

この前このブログに載せた、用瀬町の少し奥、屋住で店を開いてる「バニーリンゴ」の銀細工です。

彼女一人で参加です。

DSC_0036

こんな山あいにたくさんの人々が船岡の竹林公園にやってきました。

販売するほうは県外から来れば、なかなか宿代もでません。

だけど、けっこう楽しそうです。

同じような感覚の人に会うのも楽しいし、普段住んでるところから違ったところへ行くのもまた楽しといったところでしょうか。

来年どうしよう?

参加?、不参加?

それが問題だ。

和菓子教室です。

今年の夏はまだのはずだのにえらく暑いです。

どうなっているのか?

北海道でも35度を越えたりしてる。

北京では40度越えたとのこと。

なにが北の都だぁえ?

人間と言う種が増えすぎて、さらに手前勝手なことをやりすぎて、地球も病気になったのかもしれない。

なんともなぁ、人間世界では争いが絶えないですねぇ。

賢い動物だというが、ほんとか?

熊も、鳥も、狼も、かわうそも、人間以外の命が、ぜんぶ少なくなりました。

ゴキブリやねずみは違うかもしれない。

人間は、欲が深いだけじゃないのか?

発展という言葉のもとにすべてを破壊していく人間たち。

まぁ、そんななか、平和に生きる人たちがいます。

その人たちに「和菓子教室」です。

和菓子教室H26.0628to07.05

画像をクリックして下さい。大きくなります。

そしておいで下さい。

変わったものを作ります。

IMG_4712

「浮島」です。

以前婚礼で作ったものですが、これに類したものを作ります。

これ、思い出しますよ。

鳥取と倉吉の二人が結婚するというので、そのあたりをどう表現するかと苦労しました。

今みればけっこうおもしろいじゃないですか。

エネルギーがいりますよ。ここまで作るのは。

たいしたもんだ。ほめてやりたい?

最近作ってる和菓子です。

和菓子屋だからちゃんと乗せにゃ!

DSC_0001

紫陽花ですよ。

DSC_0149

ちょっとながいき最中です。

これって鳥取最中の種(外側)を製造するところがなくなり、他県から形のみみて購入したら。

以前のよりもごっつい大きかった。

普通に値段をつけると200円。

でも以前のが105円だったから、急に200円てのもおかしい、とばかりに間を取って150円です。

量的にごっついお徳です。

この季節冷やしてたべるといいと思う。

DSC_0163

鮎だわなぁ。

ワシが作るとあまり売れない。

四代目が作ると売れる。

どうもワシが作るのは年寄りくさいのかもしれない。

はやく隠居して、そう、できたら小さな店を開いて、これは温泉の近くになぁ。

ひたすら和菓子を作りたい。

いや、写真も撮りたい。

いや、畑を作って野菜を育てるのもええで。

いや、旅行もしたいで。

いや、しっかりと本も読みたい。

なんにも出来んだろうなぁ。

カレンダー

2014年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ご案内