日本中どこにいても春はきます。 誰にでもわけへだてなく春も、夏も、秋も冬も来るんです。 日本の四季。 これがさまざまな日本の文化を造ってきました。 和菓子なんか、あまりにも典型的です。 この三月、今までと違った桜の練切を造ってみたんです。 画像、上の青いのがそうなんです。 下の赤いのは昔から造っているもの。 で、新作はなんか魅力あるんです。 なんか大正時代の雰囲気。 懐かしさと新しさ。 でもね、これ売れんで、と言いながら、ふんふんふんと造ったのです。                                                                                             何でか解りますか? 食べ物は基本的に青とかの寒色はだめなんですよ。 おいしく感じられない。 でも、デザイン的にはいいと思うんですがね。 造れたの、なんか、幸せっぽく一人で喜んでいます。 お菓子はやはり暖色、健康的な赤、黄色、緑、さらに日本人の微妙さの若葉色。 そうですよ、さらに茜色、松寿、基本は万葉の色。日本人の感覚はすごいですよ。昔の日本人。 うん、そうなんです。 そうそう、ウチの長男の話。 昨日か、、、、ブログに載せました澤年彦さんがこの長男とフェースブックを始めたとのこと。 北アフリカのように革命を起こすのか??? 弊店のブログもなにかちょっとづつ影響を与えているらしい。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内