昨日は蜩でした。 で、○○蝉と言わぬのは、蜩だと記しましたが、つくつく法師もそうなんですよ。 ツクツクボーシ、ツクツクボーシと鳴くから名が付いた。 でも聞き方によってウォーシンツクツク、ウォーシンツクツク、ウィオース、ウィオース、ジーーーーとも聞こえます。とっ、このブログ目にすると、こんどからはウォーシンツクツク、ウォーシンツクツク、ウィオース、ウィオース、ジーーーーーーと聞こえるようになるでしょう。(カタカナ増えると読みづらいです) なんて、記そうと思ってたのです。ところが、「つくつく法師」は「寒蝉」とも書くのです。ですから、△△蝉と書かないのはやはりヒグラシのみか?と思うのです。 話変わります。  蝉の話です。本気にならず、まじめに聞いてください。 あの、芭蕉さんです。 立石寺で    閑さや 岩にしみ入る 蝉の聲 と詠みました。昔私の妹が、季節、地理を考えて、この蝉は○○○蝉だと手紙を書いてくれたことがありましたが、どんな蝉だったか覚えていません。いや、まあ、そうではなくて、この岩にしみこんだ蝉の聲。ざっとその後も320年に及びます。 で、もし、大きなハンマーでこの岩をゴーンと叩いたら、蝉の聲がドヮーとでてくるのでしょうか?????(いや、ごめんなさい。笑)

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内