朝岐阜の多治見市の予想気温がなんと39度だとのこと。神も気い狂ったのかと思うほどです。
さて、ぼやき川柳(NHKラジオ第一放送土曜日午後3時5分)です。お題は「煙」と「もめる」です。
まず私の投句を記します。
吸っちゃった 目を覚ましても 味残り
火はないが 煙充満 人の口
刈りとって 田んぼののろし 赤とんぼ
食べすぎが 飲みすぎせめる 秋の夕
男だぞ いえ女です じじばばが 鳥取人
次は女将の句です。
家の猫 煙のように 気配消す
もめ事は 生きてる証拠 前向きに 菓子屋の女房
うまいというよりものの出し方が素直だと思います。ものの見方、切り口、おもしろいです。これ女将の個性です。ただものではない。菓子屋の女房です。
☆これで、ここまで記し、放送待ちました。
さ~て、、、結果はどうだったのでしょう??
では、結果です。
どうも実力(???????)というか、やはり私が入選でした。ブフッ。
刈りとって 田んぼののろし 赤とんぼ
なんですが、葉書送った後で思ったのです。
刈りとった 田んぼにのろし あきあかね
の句のほうがいいのではないか?
情景として毎年稲を刈り取り、あと、ゴミを燃やすというところなんで、のろしは、取り入れ終わりといった、ひとつの時節の終わりの合図、なんて感じなんです。
で、ごろは後者のほうがいいのではと思ったりしています。どうなんでしょう??
来週のお題。「デート」「拾う」なんです。デートなんて‥‥どうかたづける??
それと、ブログ仲間の I さん。
お元気ですか? この一週間ブログ、アップされてなくて心配しています。
暑さで体調くずしたのであれば、栄養とって早く元気になってください。

元気だったんですか?なんだ、よかったですね。(フッフッフッ)
それで、いしぶち川柳。うまいですよ。ほんと。季語がなくても出来るんです。いやはや。 でっ、でっ、投句しましょう。
かんさい土曜ほっとタイムのHPよりメールできます。「投句はこちら」より「お便りリクエストはこちら」でメールして下さい。そして鳥取のことをなんでもいいから簡単な文章を添えてください。これ、確立高いです。
投句しないと、今後一切和菓子のことには答えません!!!!!!!!!。 これ、うそ。 でも、 だからメールして下さい。
そして、ラジオネーム考えた方が面白いです。鳥大、湖山池等いろいろネタはあるかと思います。
鳥取から新しい人が投句してきたら司会の佐藤さんは喜ぶと思います。
(ちょっと、思い。)
スクリーン 泣けるところで 腹が鳴る
ですが、私なりの感じでは スクリーン を ラブシネマ とすればどうかと思ったりします。ああデートかと感じられるのではと思うのです。
でもシネマの言葉古いかもしれません。
まあ、どちらでもいいから投句してください。
Comment feed