世の中ゴールデンウイークなどと云われまして、大連休となっております。
鳥取の町中には人も、車も数は少なく、どうなっとんだ?と不思議な雰囲気です。
ま、観光地は大変だろうとは思いますが。
で、弊店の話です。
このGWの最中に、世の中休みのなかで、ニュースでは高速道路は渋滞のなかで、三日から五日まで鳥取市唯一の百貨店で柏餅と粽を販売するここととなったんです。
だもんで、忙しい。
手作りゆえに、大変なんです。
そう、イグサで巻くのは鳥取では弊店だけではないかな。
イグサは知り合いのYさんの世話で岡山から送ってもらってるんです。
で、百貨店ではリベートも取られるし、結果、まぁ、儲からんわなぁ。
販売価格が一個158円だで。
そういやぁこの前テレビで見たんだが、さる京都の和菓子屋さんでは生もの一個480円だど。
そりゃぁ鳥取の、その他の田舎の和菓子屋では、跡継ぎがないわなぁ。
以前にも載せたかな。
なんともなぁ、和菓子屋だけじゃないで。
だから、来年は価格を考えよう。
でないと、長続きせんで。
仕事が早く終わったし、数日いい天気だったので賀露へ行ってきました。
雲一つなきいい天気。と、まぁ、少しは雲がほしかったんですけど。
ながいあいだ、というより、永遠に繰り返されてきた海に沈む太陽です。
我々にとってなんなんでしょうねぇ。
悠久の落日、ですか。
ニュースで云っていた。豪華列車「四季島」が営業開始だそうな。最低32万円だそうな。JR西日本の「瑞風」にしても無茶苦茶値段が高いです。
列車、というのは認めたいですが、旅行くらい自分たちで計画して出かけたらいいのじゃないかと思うんですがねぇ。
ニュースを見ればうらやましいような、あほらしいような。どうなんでしょうねぇ。
言えることはワシは絶対に乗らない。
いや、乗れない。
さらに自衛隊がアメリカ軍の艦船を守ることが出来るようになったとのこと。
「出雲」がテレビ画面にでてました。
「出雲」は、ありゃ航空母ですよ。二百メートル以上あるんですよねぇ。こんど日本が購入するF35 、つまり垂直離着機を乗せればりっぱな航空母艦です。
これを護衛艦なんてことにしていればろくなことはないでしょうねぇ。
はっきりいえばいい。
自衛隊自体そうですよ。陸上、航空、海上自衛隊のすべてが武器を持つことに由来してます。
憲法に反してますって。
自衛隊を認めるならば、憲法を考えねばならないんじゃないでしょうか。
戦争を皆防ぎたいんですよ。
どうしてるんでしょうねぇ、ワシは?
歯茎が腫れて痛い。歯科医で抗生物質の薬と痛み止めをもらって、さぁ効いているのか、どうなのか?
今日一日は休みだが、明日からはまた仕事だで。
端午の節句が近いので、柏餅やら粽だが。
なかなか数字がでない仕事だで。
そういやぁこの前テレビに出てた京都の和菓子屋さんでは、きんとんのなまものが、な~んと一個480円だと!
鳥取では弊店のなまものは決して安いほうではないが、三分の一だで。
そりゃぁ鳥取の和菓子屋では跡継ぎはないわなぁ。
こう書きながら、舌を腫れた歯茎につい動かすんです。気になるから。明日から粽作らないけんし、上用饅頭も作らないけんのに、かなわんで。
まだまだ仕事せないけんだ。
まぁ、まだ世の中の役に立ってる、ちゅうことだがなぁ。
その割に画像はサンセットだがないや。
なぁ。