» 我々の国のブログ記事

                                                                             一昨日だったか、NHKテレビの「鶴瓶の家族に乾杯」です。                                              先週も少し見たのですが、やはり石巻でした。                                                                                                                                                                                        なんていったらいいのか、家族を亡くした人はあたりまえのその地域です。 明るく笑う人。泣く人。 なんか本来しんどくて、でも、あたりまえの表情。 さだまさし。鶴瓶。                                                                                                                                              この二人はすごいんです。 被災地で、よろこんで聞いてくれる人の前で落語を話せて、歌をうたえるんですよ。 すこし、たくさん、もっとたくさん、ちからになれるんですよね。                                                                                                                                                                        と、まあ、いろいろ考えると、いろいろと出てきちゃう。 そして画面から離れられない。 鼻をグスグスいわせながら見てしまうんです。                                                                                                                                                                                                                      このお寺もすごい。  一時ここの被災者は300人 ですよ。 お寺の 家族は大変だったと思います。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    この主題歌の「BIRTHDAY]ですか? しあわせを ありがとう ぬくもり届きました なにより元気でよかった 宝物をありがとう 思い出届きました 生まれてきてよかった     ‥‥なんですよ。                                                                                      忘れずにいてくれてありがとう 気にかけてくれていてありがとう                                                   なんて歌詞が続くんですよ。 ほんと。 かなわんゎ。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              今日、菅総理の不信任案否決されました。 これほどにも政治家に不信をいだく今の時代です。
菅おろしだそうです。 またドンのOさんを担ぎ出すらしい。 ホリエモンは有罪。懲役です。 またまた政治の世界は馬鹿らしいこと始めるんでしょうね。 あの、薄紙の舌のようにぺらぺら喋る議員の顔がテレビへ出てきていました。 またさいさい画面へ出てくるのでしょうか。いやーーな気がします。 さらに、あのピジョン。鳩です。 「己を捨てる覚悟を持った集団をつくりたい。」との弁。 ずっと時代小説を読んでいますが、こんなのって、典型的な恥知らず。 民主党は一度出直して来るべきなんでしょう。 でも、次がないか、、。 目立たないところに、思い、知力をもった人がいるものと思いますがね、、、、、、、、。 日本の夜明けはまだまだです。 ぼやせんです。お題は「予約」と「のぞく」です。                                                                                              全部没。ぜんぜん頭のなかに出てこない。  予約なく ウチへ帰れば 食事なし  カラオケに 葬儀の予約 入れた人  文庫本 のぞくお江戸の 裏長屋  遠眼鏡 半月先は かすんでる      鳥取人                     次のお題は「布」「あせる」です。
一週間のご無沙汰でした。 風邪でした。 たおれてたんです。 元気じゃないんです。                                                                               19日の火曜日から始まるのです。 鼻水からスタートです。 両目の奥が極めて痛い、というか、おさまりがつかない。 信じられんのは、ほとんど熱がでない。37度前後。 熱が出ないと逆に極めてえらい(しんどい)。 白血球がどうもウイルスを発見できてないみたいなんです。 救急車読んだら楽になるかなと思ったくらいなんです。 寝れない。                                                                                        鼻をかむとまたかむと、さらにかむち、かみすぎで鼻血。 じっとしてられない。とにかくえらい。 食べずに、飲まずに、寝ずに、ひたすらがまん。                        まだ、このウイルスは体内にいます。 女将にも、四代目にも、その嫁にも、たおちゃんにもいるのです。                                                                                         話かわります。 福島の話。 家畜です。 映像で柵の中で飢えて死んでる、また、力なく立つことも出来ずに後ろ足もひろげたままで、それでも目を開けて座り込んだ乳業を見ました。 なんとかならんのかと思います。 柵に入れたのも、ましてや原発もみんな人間が作ったものですよ。 人間の都合で、最後は餌も、水も与えられず柵のなかで飢えて死んでいく。 牛にも命がありますよ。 地球から言ったら人間も牛もかわらんかも知れん。重さが。 で、昨日から今日にかけてニュースでは殺処分とのことです。 この勝手さ。 人間が逃げているんなら家畜も逃がせばいいのにと思います。 各行政?政府?とくに全国のJA? やりようがなかったかと思うんです。 で、死んだ家畜には金、金ですよ。 金で飼い主に損害を支払うそうです。 命が軽くなりますわ。 ほんと。
                                                                                            日本中どこにいても春はきます。 誰にでもわけへだてなく春も、夏も、秋も冬も来るんです。 日本の四季。 これがさまざまな日本の文化を造ってきました。 和菓子なんか、あまりにも典型的です。 この三月、今までと違った桜の練切を造ってみたんです。 画像、上の青いのがそうなんです。 下の赤いのは昔から造っているもの。 で、新作はなんか魅力あるんです。 なんか大正時代の雰囲気。 懐かしさと新しさ。 でもね、これ売れんで、と言いながら、ふんふんふんと造ったのです。                                                                                             何でか解りますか? 食べ物は基本的に青とかの寒色はだめなんですよ。 おいしく感じられない。 でも、デザイン的にはいいと思うんですがね。 造れたの、なんか、幸せっぽく一人で喜んでいます。 お菓子はやはり暖色、健康的な赤、黄色、緑、さらに日本人の微妙さの若葉色。 そうですよ、さらに茜色、松寿、基本は万葉の色。日本人の感覚はすごいですよ。昔の日本人。 うん、そうなんです。 そうそう、ウチの長男の話。 昨日か、、、、ブログに載せました澤年彦さんがこの長男とフェースブックを始めたとのこと。 北アフリカのように革命を起こすのか??? 弊店のブログもなにかちょっとづつ影響を与えているらしい。
今日の土曜ほっとタイムはもちろん地震のことがらです。 当方も川柳応募なんかしてません。 司会の佐藤さんはかっての神戸の震災の時現場を歩いた人です。 的確な番組になっていたと思います。 福島の原発は心配ですが、とにかくCMも始まりました。 番組も普段のようになりました。 お笑いの連中、なんだか?わからん。 世の中というのはこういうものでしょう。                                                                                             そう、当方は当方でやらないかんことがたくさんあります。 今日黒猫の人がいっていました。                                                                                                                                                                     営業所にあつまる荷物がものすごいと。 普段は中央から荷物が届くのです。 こちらからの荷物は少し。 カネはこの逆の動きです。 荷物がくればカネは中央へ動きます。                                                                                                     ところが今回は別。 カップラーメンとかの荷物で営業所はてんてこ舞いのようです。 田舎ですよ。 日本の基礎は。 田舎を出てった息子が日本を支えているんです。                                                                                          いえ、娘もです。 我が家には娘はいません。                                                                                                                                                                                     思いやりの心が今たくさんあります。                                                                                                   総理の菅さんが自民党の総裁に副総理にと申し入れたのですが、これをことわったとのこと。 このあたりどうなのか。 福島が心配。 日本の危機です。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内