» 季節のブログ記事

最初のメールが入ったのが昨日の午後7時ごろ。智頭町に停まってしまった日本交通大阪発の長距離バスの中からでした。そう、その主は弊店の店舗補佐たおちゃんからでした。弟の結婚式で東京からの帰りです。

で、今日の朝8時ごろ、やはりバスの中からの携帯電話でした。

IMG_8753

ここでもう13時間ですよ。これの前に鳥取県知事の平井さんは自衛隊派遣を早朝4時過ぎに要請。

まぁ、いえば集団遭難ですよ。

立往生の車が200台っていうんだから、何年前か9号線の立往生の再来ですよ。

これにたおちゃんも巻き込まれた格好です。

IMG_8731

で、さらに10;45頃の電話は智頭病院からかけてきました。次女が熱をだしたとのこと。これはヤフーのニュースにも載ってた。

IMG_8732

で、18:40頃には智頭駅からの電話でした。

鳥取からの「スーパーいなば」が停まっていて、この列車が鳥取に帰るようだとのことで、ラッセル車が来ているとのことでした。

結局これに乗って動き出したのが20時ごろでした。

昨日の最初の電話からでも25時間ですよ。

なんともごっつい話。

テレビでも全国ニュースですよ。

まぁ、こんなことでしか平和な鳥取というのはニュースに出ない。

19時過ぎ四代目の携帯にメールが入った。たおちゃんからでした。と、いうのも弟の結婚式で東京へ行ってたんですが、その帰り、列車が動いてないのでバスにしたところ、これがまた路上で動かない。車中泊になるかもしれないとのメールでした。一時間後もまったく動いてないとのこと。

IMG_8738

今朝起きると降っていた。こんなに降るとは、これ予想外。

日中もずっと降っていた。

IMG_8743

そんな雪にもめげず鳥取の小学生は学校へ行く。大雪警報が出ていても学校へ行くんです。あ、台風警報だったら休みらしい。なんでかわからんが。警報だとぜんぶ休みと思ってた。

IMG_8745

今夜から明日にかけては冷えるみたい。テレビでは―2℃だと画面に出てた。今リビングの椅子に座ってこのブログを書いてるんだけど、足元から冷たさが上がってくる。

IMG_8748

そして今日も忙しかった。よくやった。仕事を終える頃時々買ってくる中華屋さんへ電話を掛けたら、売り切れとのこと。あはは、これは嘘ですよ。ようするに客が雪で来ないから早じまいというのがほんとのことですって。

IMG_8751

朝雪かきしても、弊店にもほとんど来店客はなし。お客様ではないが、埼玉のおかき屋さんが豊岡をまわって、鳥取、さらに今日中に松江まで行くとのこと。行けるんか?

IMG_8752

ま、しかし、鳥取らしい雪ですよ。

IMG_8754

すぐに春が来ますって。

数日前に雪起こしの雷がえらく鳴っていた。そのあとに冬らしいものすごい強風だったので降るかと思ってたが、そうでもなく、今日になってやっと窓の外にひそかに降っている。大したことのない雪です。

とんどさんも終わり、正月らしい時も過ぎて次の季節の和菓子を作らねばならないわけです。

DSC_0006

蕗の薹です。春なんですよ、和菓子の世界では。もっともかなりずれることもありますけどもねぇ。

五月なんか粽を作るのに、絶対に笹はない。だから去年の葉を使います。要は新旧の暦が違うからです。

日本の自然に西洋の暦はあわない。

DSC_0008

これは鶯餅です。青きな粉を使うんですが、最近はいいものがない。それで普通のきな粉を混ぜて作ります。

これの作り立てはうまいです。毎年パートさんが楽しみにしています。

DSC_0012

練り切りの梅ではなく、じょうようまんじゅうの梅です。で、今回梅餡を使うはずだったんです。が、私が忘れていて、例年のごとくに小豆漉し餡を使ってしまったんですよ。はは、女将ににらまれた。

DSC_0010

これは季節の和菓子というわけではないですが、時々注文があるんです。そう、お祝いの時ですよ。

受ける注文には時に一枚(一箱)なんてときもある。そんなときである。鯛を木型で押しながら、「一枚も、十枚も手間は同じだけなぁ。一枚ってのはたいぎいで。」とつぶやいたんです。

すると店のほうから地獄耳が「十枚より一枚は楽だが!」と突っ込みを入れて来ました。

言葉通りだが、一枚も作らずに、口だけは達者である。

今年は元旦から少々暖かかったのが、昨日より雪降り多しです。雪起こしの雷も盛んに鳴ってたのがまさしく前触れでした。

IMG_8704

窓から眺める雪です。積もってはいない。

IMG_8705

積雪は少ないものの、温度は下がり、夜には風が強かった。

IMG_8711

音も、温度も、夜の車の通る凍った音も、すべてが冬になりました。

IMG_8712

ほらね、画像もそんな感じ。

IMG_8713

ただ、今日は少し青空が出たりして、あ、そうは言いながら、冬の感じですよ。

IMG_8719

で、買い物と、配達に行ってきました。

IMG_8706

そして猫はストーブから離れない。

「おいり」作りがはじまっております。

「おいり」ってのは四国にもあるんですよ。でも、名前は同じでも全然ちがうものです。

で、因幡のおいりです。

弊店が始めたのがざっと半世紀に少し足らないくらいの頃です。

いま鳥取での「おいり」に関し、一番の老舗です。もっとも家庭でずっと作られていたものですから、もっと古くから作っている家庭はあると思います。

DSC_0012

ずっと手作りで元のありようを素朴にやってます。

DSC_0013

いまや主になるのが四代目ほか若い世代です。

DSC_0014

去年四代目の都合が悪く私が変わってやってたら、昼休みの後、立てれなかった。腰がぜんぜんいうこときかなかった。

あんなの初めてだったですよ。頑張ったんですよ、わし。

だが、体がついてこなかった。

DSC_0011

まぁ、世代交代ですよ。どこにでもころがっている話ですって。

弊店の「炒り米おいり」は世界に唯一。オリジナルな逸品ですよ。ひな祭りに供えて、召し上がってもください。

カレンダー

2024年11月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内