» 2011 » 11月のブログ記事

    

また、今日も葬式でした。

なんかなぁ。

でも今日の本人は85歳の旅立ちでした。

いろんな人が来ていた。

知事の奥さんも、鳥銀の八村さんも、県関係、市関係、商工会議所関係、その他たくさんの人が来ていました。

有名店だが、やはり、どこでもそうですが成り立たせるのは大変な努力です。

七代目が挨拶されてましたが原稿もなく立派に話されました。

途中少し声がつまりましたがたいしたものです。

 

[弊店もがんばらにゃ!]

[うらやむ身が、うらやまれる身でっせ。]

[ほんまでんなぁ。]

 

葬式の帰りはいい天気でした。

人が生まれるのも、逝くのも自然の事柄です。

 

帰ると久しぶりにメイさんが外へでていました。

写真撮りました。

ええ顔しとる。

でも、一ヶ月ほど前の隣の火事では完全にビビッてたんです。

強そうですよね。

でも「もなか」にも負ける。

で、ちょっともっと強そうにしました。

そしてメイさんのセリフ。

 なんやねんな、えらい久しゅう会ってまへんがな。

わて、えらいめにあいましてん。

火事でんがな。

最初びっくりしましたで、ほんま、煙がえらい入って来ましてん。

町内からもろた火災報知器の女の人の声が鳴り響いてましてん。

なんやらよう覚えてまへんが、四代目の母がワテを捕まえに来ましてン。

逃げましたゎ。

気がつけば赤い大きなトラックみたいな車がぎょうさん来てまんがな。

いやあ、よう命がありましたゎ。

もう、こんなのかんにんやで。

で、今日は三代目はんが車で帰って来やはりましてん。

天気もええし、外に出てみると写真撮られましたゎ。

かないまへんで、ワテを見ると、こっち向けとかうるさいですゎ。

深山路(みやまじ)。

菓名です。

昔からある。

で、昔からある形を少しイラスト化したようにこさえました。

店舗補佐のたおちゃんが実際には手を下しました。

鹿の子です。

鹿の子ってなかなか売れない。

いつもは丸く形をつくるのですが、いや、ちょっと待て、と、楕円形にしました。

そこに落ち葉。

鹿の子の部分を山の道とも山ともいえる。

かなり寒くなったころの道。

まだ雪は降らない。

落ち葉が一葉、二葉。

深まった秋です。

冬の初めかな?

そんな気持ちです。

10日の朝、7時を過ぎていましたか。

めったに掛けてこないクラブのK先輩より携帯に電話がありました。

「Mが亡くなっとる。新聞に載っとるわいや。」

新聞を確かめました。

名前も、住所も、歳も、間違いないという活字ばかりでした。

それから同級の連中に連絡をとったんです。

あたりまえでみんな言葉がありません。

Mさんはボート部の一年先輩です。

私は2番、Mさんは3番がポジション。

この人の背中をみながら漕いでいました。

地元の金融機関に勤め、ボートを漕ぐのも、仕事も真面目な性格で、幹部に昇格。

頼れる人でした。

数年会わずに電話をしても、そのへだたった時間を感じさせない、そして気のおけない笑顔の人でした。

とにかく葬儀に行ってきました。

そして、遺影にはMさんが笑っていました。

いまだに信じられない。

数年ぶりにボート部の当時の先輩たちも集まりました。

急きょOB会を開くようにその場で決まりましたが、当時の先生にも話さなければならず。

そう、先生ももうかなりの歳ですよ。

どう話せばいいのでしょう。

 

歩っていったんです。

9月10日よい天気でした。

ちょうど二ヶ月まえでした。

いまや久松山のふもとは市民の憩いの場です。

うん、全国城跡はたいていそうだと思います。

永い時間がそうさせるのかもしれません。

仁風閣です。

現在の博物館の裏にあたる坂道。

緑が多いです。

画像をクリックしてください。

鳥取城の石垣もたいそうなものです。

30万石です。

貧乏だったみたいだけど。

 

二の丸にあがる手前の階段。

何度登ったものか?

いや、降りたほうか?

よく走った。

この上が二の丸です。

中電のレンガ色、パラボラアンテナの建物が見える。

その左に弊店があるのだが見えない。

やはり見えない。

正面に三洋製紙がみえる。

千代橋の方向だ。

これは県庁側。

憩いの場。

砂丘の方角。

二の丸。

西高。

三角屋根のビルは歯医者さん。

石垣。

昔侍とか使える女の人はは毎日登ってたんだろうか?

今日はここまで。

まだくりまんじゅうを鉄板からとらねばならない。

 

あの、そう、久松山の二の丸のこと載せようと思ってた。

you tube でプレスリーとか聞いていたら、それもウイスキー飲みながら聞いていたら酔っ払ってしまったかな。

 

四代目が大阪で展示会に参加するという。

大阪駅前の鳥取事務所。

日帰りで車で行くといいます。

昔私は大阪の帰りに砂丘に車を突っ込みました。

無事に帰ってほしい。

でも、そう、この四代目の勢い。

嬉しいやら、また、心配。

鳥になれ、おおらかに、遠くへ飛んでいけ、力の限り。

カレンダー

2011年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ご案内