» 2013 » 4月のブログ記事

まあ、天気がいいからいいものの、行き場はない。

ほんとは、もちろん各県の商品を見ないといけないんです。

だが、足がやめとけという。

IMG_0659

足も身のうちであれば、無理したらいけん。

で、早くホテルに入りたいと思うものの、3時にゃまだ届かない。

IMG_0660

若い頃はこんなことなかったのにと、ほとほと情けない。

まあ、まだ二度ほど来にゃぁいけんだけまあええかと、逃げの弱気ですよ。

可能が不可能になる。

そんな歳です。

(今、テレビニュースで言ってる。

スイスでの核不使用共同声明で、日本は署名をせんかったようです。

人間を信じられるかどうかですが、北朝鮮なんかを考えると、どうすればいいのか。

日本人は様々なことを議論すべきです。

でないと日本はどうなるのか?)

もとの広島へもどる。です。

IMG_0663

かっての中心的被爆地にも陽は降り注ぎます。

福島もそうであってほしい。

東電の連中もだが、この電気を使用してる東京の人々ももっと考えよう。

と、思う。

また話がそれた。

IMG_0669

会場の前を通るとき、

「見んだか?」

と、ささやくんです。頭が。

でも足は

「やめとけ。またすぐに来るだけ。」

と、いうんです。

IMG_0671

すぐ近くのコンビニで弁当と、酒と、肴を買って、風呂のあとで飲み、食べた。

足と違い胃は達者なようだ。

IMG_0674

目の前のビル。

IMG_0675

そしてホテルの部屋から見える広島の夕暮れですよ。

この次の日鳥取へ帰ることとなるわけです。

つづく。

19日、昨日の夜飲んで、二軒行って、その夜が明けた二日目です。

IMG_0548

朝ホテルの部屋のテレビでの菓子博覧会です。

80万人の来場者と言えば当日券が2,000円だから16億かな?

これって掛かった費用ですよ。

大変だわい。

皆さん来て下さい。菓子博へ。

IMG_0549

朝8:30から別なホテルで開会式です。

ここは昨晩懇親会があった会場です。

賀茂鶴の酒はうまかった。

IMG_0550

これ記者の人たちです。

IMG_0552

名誉総裁の三笠彬子女王様が来場されました。

日本の形でしょうね。

で、いよいよ現場、会場の開会式となるんです。

IMG_0555

都合あって私は先に会場へはいるかたちになりました。

IMG_0562

そうだ、皇室の方をブログでこのように掲載していいものやら、ダメであったら画像を削除します。

宮内庁の関係者にはよろしくお願いいたします。

IMG_0565

このぬいごろみにはいっている人は超たいへんですよ。

まだ新しいから汗の匂いはさておいても暑いし、重いし、大変です。

IMG_0573

報道関係者も多いです。

IMG_0579

先回の姫路菓子博のときもそうでしたが、工芸菓子は大変に人気があります。

分かりやすいのでしょうねぇ。

この朝早速に見にいきました。

これは正解でした。

人が多い、ここは。

IMG_0624

歩くんです。たくさん。一万歩以上ですよ。

足が痛い。いたいんですよ。

なんせ、何キロになるのか?余分な脂肪をつれて歩かなならんわけで、足が、股が、悲鳴を上げる。

IMG_0644

で、座るとこを求めてまた原爆ドームのところへいくわけです。

ここにはベンチがある。

いや、まあ、そごうデパートにも行ったし、地下街も、路地もそれなりに歩いたんですが、やっぱりここ。

IMG_0646

なんせ、会場から道路一本を渡れば原爆ドームですよ。

IMG_0651

求めるのはベンチです。

IMG_0652

座れば落ち着いてシャッターを押すことも出来る。

まあ、別なベンチに移りながらですがねぇ。

天気がよくてよかったと思う。ほんと。

ホテルは3時にならなければ部屋へはいれないし。

IMG_0653

あれですよ、背広来たおっさんが、そう、リストラにあったおっさんが、行き場をなくししょうがなく公園で時間をつぶす。

そんな、ぴったりのありようです。

あは、私だけではないみたいで、お?この人も菓子関係かと人のよさそうな、カバンをかかえベンチに落ち着き無く座るおっさんがほかにもあった。

同類だ。

IMG_0655

あのねぇ、これ、まだ午前中なんですよ。

信じられないでしょう?次にはその後食べた弁当。

そごうから買った値段的には高級な、そして、歩って買いに行った弁当です。

IMG_0661

どうだい?うまかったぜぃ。

今日はここまでだ。疲れた。

つづく。

今日のブログは広島菓子博覧会の開会のことを書くつもりだったのですが、弊店のすぐ近く、西中の正門の近くで事故があったんです。

DSC_0087

朝9時過ぎでした。

サイレンが聞こえる。これが近づいてくるんですよ。

「なんだ、火事か?どこだ?近いで。」と

その赤い車両にはRESCUEと書いてある。

次には救急車。

さらに消防の指令車。

いやぁ、女将は頭が沸騰してました。

野次馬になりたいんですよ。

ところがお客さんが来てる。

「あんたぁ!見てきんさいな。近くだが!」

私急いで見に行きましたがな。

DSC_0088

近所の人がいる。いますがな。

「事故だわいや。軽トラがトラックにぶつかっとるわいや。」

とのこと。

そうか火事じゃないがな、と帰ってきた。

外に出てたおばあさんたち火事ではなくて安心したようです。

DSC_0089

私もそうでに帰ってきた。

「事故だわいや。軽トラがトラックにつっこんどるわいや。」

これで済むはずでした。

DSC_0090

レスキュウ車もそうでにバックして仕事がすんだみたいだし、救急車も運転手だろうけが人を積んで病院へ行きました。

ところが、少したったあと、来店の人が、

「あの軽トラは I 組って書いてあったで。」とのことば。

I 組っていやあ、直ぐ近所のI さんだが、と皆急に心配になった次第。

DSC_0094

なんか、不幸の扉はすぐ近くにいつでもあるようです。

なんとかその扉を開かないように心がけなければならないようです。

まぁ、幸せの扉もすぐ近くにあるような気もしますがねぇ。

運転席のほうはあまりつぶれていないから、たぶん大丈夫でしょう。

広島駅から路面電車で原爆ドーム前で降りました。

菓子博のメインゲートのまん前なんです。

ただ、方向を平和公園へ足を向かわせました。

IMG_0509

外国の人が目立つんですよ。

最初そう思った。

でも、5年、又は6年前に訪れた、あの、なんか、涙が出てきそうな、腹立たしい、そんな、思いは今回はなかったですねぇ。

なんなのか、わからない。

それでも、ここには今回何度も行きました。

IMG_0511

今映像を見て、どうなんかなと思うんですが、なんか、この場では、関心の強さは外国の人のほうがあるのかも知れない。

IMG_0513

炎、です。

ずっと燃えてる。

周りは水、命の水の演出ですよねぇ。

すごいですよ。

と、先回、思ったんです。

また、そうだ。

IMG_0515

私の前を歩きながら、要所、要所でシャッター押してる外国の人が目立ったんですよ。

普通、地方の広島へは世界から人は来ません。

鳥取はもっと来んけどねぇ。

ちょっと感じたのは、日本人より、広島を感じる外国の人がいるのではと思ったりする。

IMG_0514

修学旅行の子供たち。

ここに来たということを覚えていほしい。

さっき書くこと忘れてた。

外国の人は他の人へ気を使ってる。

この前の画像の外国の人はこの画像の記念写真を撮ってる後ろではとても気を使って、邪魔にならぬよう気を使ってた。

もちろん私もですよ。

IMG_0518

内見会です。

弊店の商品も並んでる。

IMG_0521

そんときの、ワシ。

あはは!です。

IMG_0522

知らんかったのが、これ。

菓子の神さん、タジマモリンミコトへの、疎通を図る催しです。

日本です。

日本の神々は、時代にもよりますが、先祖というか、感謝かな、確かめるというかな、そんなのが神かな。

と、思う。

あ、そうでに、祖父と、父の法事がある。

浄土宗ですよ、家は。

IMG_0531

で、まあ、飲みに行って、この夜は暮れちゃったのです。

118万人の街です。

9階から見ると鳥取よりうんと、繁華です。

IMG_0533

そのホテルの寝巻き。

ゲヘヘ、だぞ。

ERの患者みたい。

IMG_0536

足は痛いんです。

つづく。

(画像をクリックして下さいね。)

19日から全国菓子博覧会が開催されるのです。そう、もう開いてます。

その開会式に出席するために広島へ行ってきました。

菓子関係者の早い人は16日から行っている。

飾りつけの係りです。

これは境港と米子の各店にご苦労をかけました。

IMG_0490

「スーパーいなば」と新幹線利用で往復12,800円です。

格安ですが途中下車いっさいダメの割引切符です。

鳥取駅へ朝早く女将に送ってもらいました。

ホームに上がると少し楽しみなのが列車を見ることができるんです。

IMG_0494

これ、散歩のときに千代川鉄橋を駅へ向かってゆっくり進む姿をよく見てた特急列車ですよ。

でも、同じ車両ですが、これは「スーパーいなば」じゃない。

「まつかぜ」ですよ。

西へ向かうとき、超スピードで島根県の益田へ走ります。

で、「スーパーいなば」をホームから見ることができる。

それが、これです。

IMG_0500

以前上郡から鳥取まで乗ったことはありましたが、ホームへはいるのを鳥取駅から見るのは始めて。

もっともどうやら来月また乗らなならんみたい。

IMG_0503

これは智頭急行の列車ですねぇ。

去年女将と「智頭急行乗り放題」で乗ったことありました。

結果歩き放題、となりましたが。

まあ、去年のブログを見てください。

IMG_0505

岡山まで2時間くらいかな、全車、といっても2両編成の禁煙いなばを降りて、新幹線のホームへ上がるとカモノハシの700系が静かに入って来ました。

この700系の車両は安定してます。

300系はちょっと揺れる。

これに乗ると1時間で広島ですよ。

すごいですねぇ、早いですねぇ。

鳥取から高速バスだと、今、倉吉回りで5時間半ですよ。

往復で5,000円安いけども。

電車だと、いや、鳥取市は電化されてないから電車ではない。

列車だと菓子博会場まで3時間ですから、時間的には2時間半違うんです。

これは、大きい。

特にこの年寄りには。

IMG_0507

スルスルと進む新幹線で、あら、もう、広島か?と、着いちゃうんですよ。

たいしたもんだ。日本の技術。

IMG_0508

広島駅から路面電車に乗るんだけども、ちょうどすぐにそれが来たからシャッター押さなんだ。

だから、このときには、広島らしい路面電車の画像がない。

150円払って原爆ドーム前で降りて、自分の感覚を、感情がどんな出方をするのかと、ドームの前に立った。

つづく。

カレンダー

2013年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ご案内