» 2013 » 7月のブログ記事

忙しいというのではないんです。

孫台風です。

威力がすごいですよ。

まず、パソコンなんか居間で開いてブログなどやってられない。

IMG_1841

なにかやりだせば

「とっとじいちゃん、それなに?なにしてるの?」てなありようで、普通のことが普通でなくなるんです。

IMG_1842

で、だから、今日は自分の部屋で時間をかけないですむように、ある日の朝散歩の画像ですませます。

IMG_1843

ほんとは川柳もあるんだけどやめとく。

IMG_1845

いつものコースです。

千代川の川原までです。

夏は人の動きも早くからあります。

早くから車が動いてる。

IMG_1847

それに暑いですよ。

行くときと違って帰りには最短コースを思い浮かべて帰ります。

IMG_1852

帰ったら、まずシャワーですねぇ。

それから朝食という、運びになります。

あ、その前に、子供を守るために町内の、まあ、年寄りが毎朝辻に立っているんですが。

弊店の辻にはMさんが、冬、夏、かならず立っています。

散歩で帰って来たとき、「おはようございます。」とこちらから声をかけるんです。

と、私よりかなりの年上なんですが、職人さんなんで、少し言葉少なく、避けるように

「おはよぅおんす。」と返答が帰ってきます。

一目でわかる誠実でいい人です。

兵庫県の竹野町へ行くのが当面の目標なんですが、なんせ孫をほうけて外へ出るわけにはいきません。

そんなときには、皮肉にもいい天気になるんですよ。

IMG_1904

朝目が覚めて、空を見るとどうやらこの日(20日)は青空になりそうなんです。

まいったなぁ、と、そうだ、今日は臨時休業でもあるし自転車で海へ行こう、十六本松へ行こう。

IMG_1907

千代川の散歩道路を通っていけばいいだろう、とばかりに出かけたら、なんと「入るな」とある。

まあ、朝も早いし、行っちゃった。

IMG_1908

安全なところを選んで行きましたよ。

この画像はジャスコですが、まるで砦のようです。

IMG_1910

ふだん街中で見る久松山とはかたちがちょっと違います。

ありがたかったのは比較的涼しかったことです。

IMG_1912

千代川河口近くなると潮の匂いを感じます。

それと一緒に突堤と海の様子が頭に浮かんだのですが、それより釣り人は多かった。

さらにもう帰りつつある人もちらほらでした。

IMG_1918

ほらね。

IMG_1921

当然頑張る人も多いですよ。

はたして何が釣れるのか、よく分からない。

IMG_1916

東を見れば朝日がまぶしい。

この日ゴミが目につきました。

数日前にかなりの雨が降って、千代川には土色の水がふくらみ発泡スチロールやら、木、そのほかのゴミを海へ流していました。

IMG_1945

一度海に出たゴミが、次には風でこの浜辺へ打ち寄せられたんだと思います。

IMG_1923

でもね、そう、きれいですよ。海は。

IMG_1922

なんなんでしょうかねぇ。

お日さんと海ですよ。

それだけ。

お日さんがあるときのほうが海はおおむね綺麗です。

IMG_1924

大昔、若い頃、撮った波の写真を頭に浮かべました。

IMG_1926

懐かしさで、思い出しでシャッターを押したんです。

IMG_1927

もっとも、その昔のお日さんは夕方の沈む時のものでした。

IMG_1935

ところが、今回はなんと朝日に映える波なんですよ。

IMG_1939

画像としては似てるんですが、サンライズとサンセットはやっぱり違うような気がする。

年寄りは、先が短いのに朝早く目が覚めて、朝日の中でシャッターを押し、若いときは、朝眠たくて、もう日が涼む時にシャッターを押す。

なんか変です。

IMG_1948

ま、ええ。

現場はええもんだ。

IMG_1947

これ、「因幡のモアイ像」てな

雰囲気ありません?

IMG_1952

波はいいですよ。

飽きない。

IMG_1959

この日は、来てよかった。と思った日です。

さらにもう一つ、良かったことは‥‥

IMG_1960

東京便ですよ。

大きなエンジン音を響かせて飛び立っていきました。

なんかいいですねぇ。

IMG_1962

この画像にもANAが写ってます。

画像をクリックしてくださいね、これだけでなくどの画像も大きくなります。

IMG_1973

何の工事か知らないが沖で、どうも。工事してる。

IMG_1971

さて、帰ろうかと、この朝、なんだ?海か、波か?東京便か?ようわからんが、堪能してまた自転車で、

IMG_1978

普段通ったことのない道路を帰ってきました。

IMG_1985

浜で拾った孫への土産として、貝殻をポケットに入れてです。

だが、でも、あんまり興味はないみたい。

IMG_1989

まあ、ええわい。

昨日夕方長男一家が帰って着ました。

空港でレンタカーを借りての帰宅です。

最近は便利になりました。

IMG_1991

で、我が家は賑やかになりました。

大変に賑やかなんです。

俗に台風が来たようだ、なんてよく言いますが、よくぞたとえたものです。

だが、この台風は何度来ても歓迎される台風です。

孫二人。

なにをするのも音がある、甲高い声がある。

おさまりがつかなくなると、これに親の声が重なるわけで、そりゃぁ台風だ。

IMG_1994

この我が家、普段は大女将と我々夫婦の三人暮らし。

三人とも町内老人クラブに入る資格を有してる老人なんです。

実際に入会してるのは私一人ですが。

そこへ子鬼のような孫が、特に男の子は内部に10万馬力のエンジンを爆発させながら鳥取へ降り立ったのです。

すごいですよ。

動かないではおれない。

それで一番被害にあたのが飼い猫「もなか」です。

「もなかはどこいったの?」

「ねぇ、もなかをなでていい?」

一度にこれまでの屋根の下に人口が4人も増えたので、もなかは落ち着く場所がない。

IMG_1894

もなかは興奮状態で、居場所も無い。

結局渡り廊下へ連れていってやりましたが、ここは、もなかにとって、これまでとじこめられるときに使われた場所なんです。

IMG_1901

猫もふてるわなぁ。

IMG_1997

ま、しかし、長男も忙しい。

かっての中学のころの連中と飲まなならん。

帰って来たのは朝の3時ごろかな。

さらに今日は岡山の友人に会いに昼頃出かけた。

IMG_2008

まあ、こんなときが華なんでしょう。

思ったんですが、普段は静かな我が家ですが、子鬼が台風を呼んで、そんな散らかり放題の、嵐のような様子ですが、だから、こんな中からこそ次の新しいものが生まれて来るのでしょう。

まだ形の定まらない幼い混沌さです。エネルギーです。

無邪気な子鬼は普段料理など作らないひいばあさんに、そう、大女将に料理も作らせました。

小さな体に魔法の力を持ってる。

IMG_1987

この暑い盛りでも子鬼は元気ですよ。

あ、そうだ、私は明日の日曜日に朝7時から町内の公園で一斉石拾いだ。

老人クラブに席をおいているのに、こんなことしなくちゃいけない。

若いもんはどうしたんだい。

ま、もっとも、これに出てくる町内の人はたいてい私より歳がうえだ。

私はまだまだ若いもんですで。

さて、ここでまた一句。

里帰り 外で出迎え ばばとじじ

暑いのに やはり青空 望んでる

今、静かです、この家は。

「もなか」も安心してエアコンのすずしさに寝てます。

少し普段とは違ったところです。

IMG_1764

ずっと休みの日がくるたびに、ジオライナーに乗った時に、必ず行くぞ竹野海岸にときめてたんですが、晴れにならないんです。

青い空がないと海の色も冴えません。

で、この日は同じ海でも賀露の港に行きました。

曇ってたんでもうひとつですが、まあ、紹介しておきます。

IMG_1765

漁船がたくさんもやっています。

さすがこのあたりでは一番の港です。 IMG_1766

でもヨットがこれからとばかりに海のほうへスクリュー回して向かってる。

いいなぁ、あ、辛坊さん乗っていそうなヨット?そうそう、

6de7df5f8d2248f44f8c105517f8f1c0[1]

US-2です、

mizuhito-10-01[1]

辛坊さんたちを助けた飛行艇です。

1機100億円えんです。

世界でも優秀なもので、兵庫県にある新明和工業の製造です。

IMG_1769

賀露にもどって、ここは緑地公園というらしい。

始めて来ました。

夫婦が魚釣りしてる。

たぶん釣れるのは小あじでしょう。

IMG_1773

一人でも釣ってる。

一人で釣っても小あじでしょう。はい。

IMG_1776

またヨットだで、ええなぁ、ほしいなぁと思うなぁ。

あっても乗るときないわなぁ。

操作も知らんわなぁ。はい。

IMG_1777

これは漁船です。

波の切り方がたくましいです。

生活かかってるもんなぁ。

燃料があがっていてたいへんだとのことですが、がんばってほしい。

ヨットとちゃうで!ほんと。

IMG_1779

なにが獲れたんでしょう?

ちゃんと獲れればいいがなぁと思う。

IMG_1780

こりゃまた見慣れた女将の姿ですが、大きなおにぎりにかぶりついている。

途中のコンビニで買ったんですが、三種類かな、具が入ってるんです。

そのでかいのを嬉しそうにガブリと食べる。

もともと大きな口の女将だからこんなのくらい楽に食べる。

ついでに大きな顔を持つ。

私に対するときは。

IMG_1783

東京行き一便です。

7時13分ころかな?

IMG_1784

ハマナスの実ですよ。

花も、、、

IMG_1785

ほらね。

で、この朝は歩いてないけど、おにぎりも食べたし、帰ろうかと駐車場のほうへ行くと、

IMG_1786

「にこにこ丸」と看板に書いてある。

こりゃぁ長男とは同級生でしょっちゅうフェイスブックにも出てくるH君ですがね。

なんだよ、ここだったのか?と、いや、家は弊店の近所なんですけどねぇ。

IMG_1788

帰りに、お?とばかりに車を止めた。

巡視船です。

ちっさいが、そうだ、巡視船だ。

たぶんスピードも遅いだろう。

海上保安庁にもっと金だしてやれ!

日本のまわりはすべて海だぞ!

それ考えたら、もっと舟も増やしてやれい、と、思うで。

IMG_1789

金持ってるやつらが、こんなにおるで。

ほんになぁ、舟は車なんぞと違って値段が高いで。

わし、ボート部だったけど船のオーナーなんてなったことないで。

あは、ボート部とオーナーとは関係ないか。

15日の画像です。

続けていた朝の散歩ですが、雨ともなれば歩けない。

IMG_1826

そりゃあ、雨具をつけて外に出れば、歩けれるかな。

まあ、そこまでは考えてない。

IMG_1827

それどころか、正直いうと、歩かなくてもいいんだ、とばかりに、ほっとする気持ちもあるんです。

あは、年寄だわなぁ。

ま、しかし、15日の朝の散歩は二人合議のうえ、中止となりました。

時は過ぎ、夜。

9時PMごろ。

IMG_1828

これ解るかな?

暗いのでぶれるし、画像は荒いのですが。

ヤモリです。

そのヤモリの前に大きすぎる蛾がいるんです。

知ってます?守宮って書くんです。ヤモリは。知らんかった。

この網戸の決戦はどうなったか結果は見てない。

首をまわして180度反対の出来事を見てたんです。

IMG_1829

画像ブレがあります。

女将は夜の食事の準備をしてる途中です。

飼い猫「もなか」がやたら鳴きながらうるさいくらいねだるんです。

IMG_1830

煮干しが好きで、私に、みやぁ〜と、早ようくれんかい、と。

基本は日に三度。

ところが、私が甘いから、もなかはねだればもらえるとばかりに、余分にねだる。

私は、つい、うっかりと煮干しをやってしまうんです。

だが、この日は、もなかにとって違ってた。

IMG_1831

女将が説教しだしたのです。

「あんたぁなぁ、さっき、食べただろうが!もうええが!なぁ、食べすぎだで。だいたいうるさいが。なぁ、がまんしんさい。」

それを聞いているもなかなんですが、その姿がちょうど6,7歳のこどもが叱られているのと同じ風景なんです。

だまって、じっと女将を見て、かしこまってる。

面白いです。

で、説教が終わったら、

IMG_1832

私の方を向いて、ことばもないながら、耳を倒して、おこられちゃった。と言いたげです。

なんか、笑っちゃいます。

カレンダー

2013年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ご案内