» 2013 » 11月のブログ記事

ここ数日ブログ書いていませんですねぇ。

数少ないご覧の皆様には申し訳ない。

原因は一文字で記せば、「歳」ですよ。

まあ、二文字で記せば「年齢」ですかねぇ。

9日、10日の土日は弊店休みだったんです。

もっとも配達はありました。

9日は近所。

10日の日曜日は海士(あもう)と国府町です。

海士って、アモウと読めます?

全国にはこの地名、あるみたい。

この砂丘というよりラッキョウ畑の近くの海士には、朝7時~7時半までにとの要望でした。

なんでか、昔と違って朝早いのは苦にならない。

お客様は以前からのお得意さまです。

DSC_0005

このお菓子、賑やかでしょう。

五寸鯛を入れてとの注文です。

以前にも注文ありました。

料理菓子のようなのを作ってほしいとのことでした。

今回はそれに五寸鯛です。

Y家の孫娘の七五三のお祝いです。

DSC_0004

元祖料理菓子の看板を揚げてた弊店は頑張ってめでたく作ったのです。

虎はこの孫娘さんが寅年だったでなぁと虎入り料理菓子です。

孫娘さんは元気で強くなるかな?

オリジナルです。

配達後、時間もあるし川にそうた細い村の道を通ってみました。

雰囲気ありますよ。

神社もあった。

で、次は国府町の三大寺です。

ここは8時から8時半の配達です。

まあ、海士に早く着いてここの配達終わりで、いや、これって遅れるよりよかろうと早めに出発したんです。

で、三大寺にも、やはりは早く着きすぎた。

で、時間つぶしにその村のじゃまにならないところに車を止めて雨のなか、その時間を待ったのです。

以前にも一度ここには来た事がありました。

こんな袋川の上流に平野がとても広いんです。

これは米がたくさん取れるということで人口も多い。

出雲の、また近江の平野、広々と広がる田んぼを以前と同じくまた思い出させました。

そりゃぁ国府も設置されますって。大伴家持も来ますって。

でも家持はどうやって来たんだろう?

「スーパー白兎」も無かったで、なぁ。

でも山上憶良も国司だったと思うけど収入は今の価値でいえば二、三千万ほどあったのではなかったかと思う。

記憶が正しければですけど。

あ、その三大寺もいいですよ。

しっとりと潤いがある。

そうそう、珍事もあった。

時間をつぶしてるとき左の手首の近く、袖のなかでなんかもそもそとする。

なんと、カメムシがはいってた。

なんとも。

配達終わって、家へ帰って、ごろごろだった。

DSC_0020

なんもせずに、ごろごろ。

DSC_0021

やっぱりせずにごろごろ。

DSC_0022

女将もやっぱりごろごろ。

なんもせずにごろごろ。

まあええだろ、こんなのも、ねぇ。

いや、ブログ書こうかと、炬燵の上のパソコンを開きかけたら、女将がリモコンをつついた。

テレビでは「ローカル路線のバスの旅」が現れた。

DSC_0001

数少なくなった認めれる番組の一つです。

ああそうかと、見るともなしに目をやれば、野辺地と言ってる。

DSC_0002

さらに、陸奥と言ってる。

おぅ!野辺地か!おぅおぅ!陸奥だがなぁ!

はは、元気になりますよ。ほんと。

DSC_0003

五十年近く前にインターハイで行ったところですよ。

陸奥湾で漕いだ。

開会式も陸奥だった。

地元の女子高校生がプラカード持って行進したんですが、いまや、その女の子の顔も一切覚えてないんですが、もう、我々と同じに、人生色々越えておばあさんになっているんだろうと思います。

東北弁と鳥取弁の、でも若いから、共通弁が基本の交流でした。

昔だわなぁ。

DSC_0009

でも、おぅ、色んなことが浮かんできて、元気になったで!

さらに、女将が秋刀魚を焼いてくれて、焼きたてを食べた。

それもプレゼントでもらった地酒の純米酒を飲みながらだで!

美味くないはずがない!

なぁ!?

うまいで。

DSC_0013

いろんなことがあるけど、なんていえばいいのか?

(この画像は千代川の朝焼けですよ、夕焼けじゃない。)

DSC_0018

なぁ?

はは、たいしたことじゃないんですよ。

なまものです。

弊店ではまだ作ったことのないデザインです。

いや、たいしたものじゃないんです。

ちょっとした、気付きです。

日々の革新?

DSC_0041

「秋深し」の菓銘。

散歩のときの落ち葉とか、その空気を表しました。

基本は鹿の子ですよねぇ。

少しのちょっとした革新です。

で、革新が進まないのが人間です。

若者はどうして学ばないのか。

いや、四代目じゃないんですよ。

なんとも、いらいらするんです。

自分たちの将来のことじゃないのか?

人が教えてくれるんじゃない!

学べよ!

零細企業の大変さ。詳しくは書くことできない。

訳わからん文章だわい。

欝はここかららしい。

DSC_0039

話は変わり、NHKの家族に乾杯の画面です。

いいよなぁ。

さらに、鬱もなるようにしかならないわ。

気楽に行こう。

DSC_0028

「もなか」です。

DSC_0029

猫は神経質ですが、リラックスもしますです。

DSC_0030

見るほどに移るのんきさ、野生のエルザじゃないけど、ボーンフリーですよ。

DSC_0031

自由に生まれてきたんだもん、ね。

もう一つ、書いとかないけんこと。

長男よありがとう。届きました、誕生日プレゼントが。

ありがとう。

酒だった。

どうも周りの人から酒好きと思われているらしい。

ふ~ん。

思い出す川柳がある。

思い切り 飲んでくれよと 墓にかけ

だったかな?

どうもいけんで、なんちゅうか、エネルギーが落ちているらしい。DSC_0010

この数日なんかいけんのです。

まあ、人間なんて、そりゃぁ心配とか、憂いとか誰だってあるわなぁ。

ずっと重かったことがかたずいたら、すぐに次がある。

そんなもんだわなぁ。

DSC_0009

それが生きるっちゅうことなんだろうでなぁ。

若いときは知識が無くて解決できない。

歳とればエネルギーなくて解決に向かうのがめんどくさい。

そんなところもあるわなぁ。

DSC_0013

この数日のワシはどうなんだ?

鬱か?

まあ、世の中女将以外は全人類鬱だわなぁ。

DSC_0018

なんていえばいいのかなぁ?

DSC_0027

ようわからん。

確かさの無さかなぁ。

休日とはいえども店はしてたんですよ。

でも少しリラックスかな。

今リビングで、炬燵をだしてその上にパソコン置いて、すぐ前のテレビではNHKの「家族に乾杯」やってて、そうなぁ、面白くなくなったその他のテレビの番組のなかではこれは面白い。

暮らしのなかで笑顔がたくさんある。

鶴瓶さんはたいした人です。

DSC_0031

女将は料理をこさえてる。

飼い猫「もなか」はすぐ前で顎を敷物の上に乗せて目をつむってる。

オッ?ちょっと頭をひねった。

DSC_0008

店の前のななかまどの実も赤くなってきました。

DSC_0032

なんて、わけわからん今日のブログです。

はは。。。。。。

「幸せをありがと、ぬくもりがあります。あなたに逢えてよかった」

てな菓子、いや歌詞ですねぇ。

カレンダー

2013年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ご案内