» 2010 » 10月のブログ記事

秋といえば何の秋でしょうか? 食欲?これはあたりまえ。読書?まあ、これもそれなりにあたりまえ。ではなんでしょうか? それは、温泉の秋なんです。 手前勝手ですが、窓を開けて涼しい風が入ってくる温泉。こんな気持ちいいことはそうそうありません。 旧い話になりますが、そう十日ほどたちます。先月の26日(日)でした。                                                                                                        久しぶりに温泉だ!とばかりに、湖山池のほとり、レーク大樹にいきました。駐車場まで。いままでみたことないほどの車の数。 「こらぁ、多いで。やめよう。鹿野いこう。山紫苑に行こう。」 と、鹿野町へやって来ました。駐車場に車も少ない。受付で千円、二人分支払って、‥‥少しの間‥。おつりをくれない‥、レシートが一枚手渡されました。以前よく行ってた頃は一人400円だったのが、今は500円になっていたのです。 でも、4階の浴場は貸切状態で、窓を開けてあり、涼しい秋風とともに温泉を楽しみました。とても気持ちいいです。 帰りにいつも気に掛かっていたのですが、亀井茲矩の墓所と書かれた道標が左側に建っています。行ってみました。                                                                                                    車をとめるところが無い。狭い道です。それでも本来道だが山へはいる道、誰も今通らんぞ、といったところへバックでとめました。石崖の草木がすぐそばへせまっています。ドアを開け、頭から出ると、なにかゾゾゾゾッといった頭に触れた感触。降りてから手をやるとイノコズチです。茎にしつこい種がならんでついているものです。せっかく洗った緑の黒髪に、、、ついたのです。それも、幼いときから通っている散髪屋さんから悪気も無く言われた「上の部分が薄くなってきたなぁ。」の部分にです。 ゲッ。。。。。。。。。いやあな気分です。でも一つ一つ種をとりました。髪が抜けないように心配しながら丁寧にとったのです。女将は笑って見ているばかり。 とりながら、画像にある坂を登ろうと鳥居にさしかかったときです。こんどは大きなくもの巣。顔、胸。ややややや!やめてよ。温泉はいったところだで!口には出さず思いました。 そして、もう、その上へ行く気はなくなりました。 鳥居という結界からはいることができなかったのです。                                                                                                         これって、茲矩さんに来るなと嫌われているとしか考えられない。 あくる日かその次の日か、女将が言ってました。 「車のなかに蜘蛛が巣をはっとたで。でなぁ、蜘蛛が干からびとったわいな。」 茲矩蜘蛛というか、なにか怖いです。 いや、茲矩という人は石高はあまり多くはありませんが、とてもりっぱな人なんです。 昔本で読んだことがあるのです。でもひょっとして相性がよくないかもしれません。
                                                                                                                                                                                                              もなかです。三毛猫です。鳥取で生まれた女の子です。 もうすぐ一才になります。捨てられていたのですがこのお店に入り込み、一度目はだめでしたが、二度目には店にはいるもっと手前から待ち構えてたようにおばちゃんに拾われました。とても腹が減っていました。食事は何も食べてなかったです。ただ、はえてた草を食べましたがとてもまずかったです。 おばちゃんに拾われ、久しぶりのキャットフーズを見たときには、おもわずその袋へとびついていきました。とてもいいにおいがしたのです。それしか目にはいらなかったです。早く食べたくて、ほんとに、早く食べたくて、噛むのもめんどうで急いで口にいれ、どのように食べたのか覚えていませんが、おいしかった。こんなにキャットフーズがおいしいとは思わなかったです。 そのあとで、急に眠くなりました。あとで気が付くと、トイレ用の紙の砂の上に寝ていたようです。あれってあったかいです。何日か寝ていなかったのです。寒いし、知らないとこで、姉妹もいません。一人ぼっちで寝るところも、食べるものもなにもなかったのです。心細くて寝ていませんでした。                                                                                                 このうちに拾われて、最初は少しさみしかったですが、いまではなにかもっと昔からこのうちに住んでいるような気がします。体も大きくなりました。いつも「もなか、もなか」と声をかけられ、かわいがられています。幸せです。食事もたくさんいただいています。キャットフーズはもちろんのこと、おいしいのは地元のだしジャコです。これはおいしいです。冷蔵庫にかくされています。それから、おばちゃんの部屋にあるどらやき、まんじゅうもついつい食べてしまいます。和菓子を食べると少し叱られますが、おばちゃんは驚き笑っています。                                                                                                   たくさん食べ、いつでも寝ることができ、最近どうも、娘なのに、腹がでてきました。四代目が言います。 「もなか、最近歩くときに腹が両側に出とるで!」 むむ、洗面所の大きな鏡でみると、うそだにゃーとは言えないのです。確かに出てる。ここのおじちゃんほどではないけど、出てる。おばちゃんは 「太ったらいけんだけ、ちょっとしかやらんで!おじちゃんみたいになったらどうするだぁ!?」と、きまった量しか茶碗にいれてくれなくなりました。でも、おじちゃんにねだればだいじょうぶなんです。                                                                                                            秋になり、朝とても気持ちよくて、このうちに来たのがもうすぐ一年。おばちゃんとおじちゃんが散歩に出かけ、帰るのまだか、まだかと外を見ていたら、いろんなことが頭に浮かんできました。 あっ、二人の足音が聞こえてきました。帰って来たようです。リビングに迎えにいきます。                                                                        みなさんも、みんな幸せになってください。二階の窓から願っています。

何日か酒を少しにひかえていたものが、だめですねぇ、昨日そのゆれ戻しか多めに飲んでしまいました。いやはや。

で、朝の散歩。めんどくさい。それでも部屋から出たすぐのところに置いたヘルスメーターが気に掛かる。

で、出ました。散歩です。それも小雨。

と~こ~ろが、、、、、気がつけば「虹」です。

                                                                                               

この歳で虹をみたところで、喜ぶなんてみっともない。なんて、でも、少し喜んだのです。

だって、綺麗な半円のそれもかなり色のはっきりした虹だったのです。

さらに一部は二重になっていました。

人間て、なんということなしに、ふだん経験しない、綺麗なものみるとなにかいいことありそうに思ってしまいます。

                                                                                                 

                                                                                                   

                                  

                                   

                                         

                                      

                                                                          

                                                                                                       千代川の土手からは大きく半円の虹を見ることができました。

それと二重のもの。これ画像でわかるかどうか?濃い虹の左にうっすらとあります。クリックしておおきくしてから見て下さい。たぶん見れるんじゃないかと思います。

                                                                                                                

                                                                                                   

分るでしょうか?

富桑小学校の校舎をはずれ、その左側にほのかに見えると思います。

                                                                                                       

                                                                                             

そしてそのときの太陽の位置もアップしておきます。

                                                                                                     

太陽も徐々に右側に、南側になってきています。

                                                                                                             

虹をみたからでしょうか、いいことありました。

たくさんの画像が送られてきました。長男一家の写真です。もちろん孫も。少しの間に思わぬ大きくなった孫二人の写真も送られてきました。

かわいいもんです!

昨日(日)女将は同窓会へ出かけました。会場は鳥取シティホテル。なんと、久松小学校の6年2組のクラス会なんです。自転車で出かけ雨の中やはり自転車で帰ってまいりました。自転車置いて帰れば良いのにと思いましたが、、、、私もやはり乗って帰るかもしれない。 同窓会の席でこのブログを、特に「ぼやせん」を観ているとのMさんの言葉。女将から聞きました。嬉しいです。Mさんの奥さんは俳句をしていらっしゃるとのことで「日本人」をまた発見。なんかいいです。嬉しいです。日本語、言葉とは面白く難しいものです。 Mさんこれからもよろしくお願い致します。                                                                                                          で、 しいたけです。                                                                                                                      画像見てください。大きなしいたけです。 四代目が菌興共同組合のしいたけ祭りを、弊店の仕事を放けて手伝いにいきました。帰って来たときに土産だともらってきたしいたけです。 タケオウというらしいです。しいたけのステーキをしいたけ会館ではレストランで提供しているのですが、このしいたけです。またそばの小さなしいたけは原木しいたけ。どうも原木から採ったばかりのしいたけらしいです。                                                                 そして、エノキ。 これも、スーパーでよく見るのとは違って、大きくて、みずみずしいです。 あるとこにはあるようです。 金もあるとこには‥‥。 弊店にはありません。 このりっぱなきのこを、食べます。贅沢です。                                                                                                                                                                                                   
 昔大学の入試の結果を電報で知らせるのに 「サクラサク」とか「サクラチル」どちらかを送っていたものでした。今ごろはどうなんでしょうか?無いかもしれません。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                さて、先週は投句できなかった女将の句からです。  お題は「柱」と「分ける」です。                                                                   居場所どこ?柱時計が ぼやいてる         初サンマ 「よこせ!!」と猫が横で言う       菓子屋の女房 初サンマは特においしいですよねぇ。猫は初でなくともいつでも食べたいのです。菓子屋の女房は?とか!とか「」とか記号がどうも好きなようです。                                                                  で、次は私の句です。         骨抜きの 妻がつぶした 鼻柱         うちは杉 隣はヒノキで 美人妻         かならずや 偶数集め メロン切る         無痛なら 大トロあげる この腹の       鳥取人                                                                      結果は「サクラチル」でして、トットリのトの字もありませんでした。オール没でした。 さて、気持ちをあらため来週のお題です。「電車」と「しぼる」です。                                          

カレンダー

2010年10月
« 9月   11月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ご案内